阿波学会研究紀要


第1号〜5号 第6号〜10号 第11号〜15号 第16号〜20号
第21号〜25号 第26号〜30号 第31号〜35号 第36号〜40号
第41号〜45号 第46号〜50号 第51号〜55号 第56号〜60号
第61号    

郷土研究発表会紀要第21号(総合学術調査報告 勝浦郡)
発行年月:1975年3月

  論文名 著者 ページ
  序文 阿波学会会長 足立春雄  
  郷土の正しい認識を 勝浦町教育委員会教育長 吉田喜美雄  
  豊かな家と町づくりのために 上勝町教育委員会教育長 香川甫  
  勝浦川流域の植物相 博物同好班 阿部近一 p.1
  付:勝浦郡・勝浦川流域の植物目録 阿部近一・加藤芳一・木内和美・木下覚・木村晴夫・森本康滋 p.12
  勝浦川上・中流地方の昆虫 博物班 平井雅男・敏鎌謙次 p.29
  付:勝浦郡内の蜘蛛類 真鍋佳資・坂東治男 p.47
  勝浦川水系の水生昆虫 生物学班 神野朗・長池稔・徳山豊 p.51
  勝浦郡の野鳥 生物学班 小林実 p.57
  勝浦郡のチリモ類 博物同好班 日出武敏 p.65
  禅定窟とその洞窟動物について 博物班 吉田正隆一 p.83
  勝浦郡の植生 生物学班 森本康滋 p.91
  上勝町住民の栄養調査 医学班 中西晴美・鈴木和彦・五味川修三・上田伸男・木内武美・手塚朋通 p.103
  上勝町の民家 郷土建築学班 四宮照義 p.115
  勝浦川上流の婚姻習俗 民俗学班 岡田一郎 p.127
  勝浦川上流の民具 民俗学班 中野幸一 p.135
  勝浦川盆地の地史 地学班 地学団体研究会・吉野川グループ p.153
  勝浦川中・上流域の過疎化の進展 地理学班 横田潤三・新居博・富士巻尚志 p.171
  勝浦川流域における林業の発展と林落構造の変貌過程 歴史地理班 羽山久男・橋本範文 p.191
  四家所蔵の古文書 郷土班 森甚一郎 p.213
  上勝町の読書調査 読書調査班 猪井達男・布川文次 p.241
  あとがき 徳島県立図書館長 竹田俊一 p.253
  阿波学会業績書目、阿波学会則、阿波学会の構成    

郷土研究発表会紀要第22号(総合学術調査報告 神山町)
発行年月:1976年3月

  論文名 著者 ページ
  序文 阿波学会会長 足立春雄  
  総合学術調査によせて 神山町教育委員会教育長 坂井信雄  
  神山町の相物相 博物班 阿部近一・木村晴夫・木内和美・高藤茂 p.1
  神山町のフロラ 阿部近一・高藤茂・片山泰雄・日出武敏・加藤芳一・森本康滋・木下覚・友成孟宏・木村晴夫 p.15
  神山町の植生 生物学班 森本康滋・友成孟宏・鎌田正裕 p.23
  神山町のチリモ類 植物同好班 日出武敏 p.37
  鮎喰川水系の水生昆虫 生物学班 神野朗・長池稔・徳山豊 p.53
  神山町の野鳥 生物学班 小林実 p.59
  神山町のトンボ類 博物班 平井稚男 p.67
  神山町南野間周辺の岩石 地学班 剣山団研グループ 岩崎正夫・小川 文・加治敦次・塩田次男 p.87
  神山町民具 民俗学班 中野幸一 p.93
  神山町の地域的分折の一考察 地理学班 新居博・四宮武・岸本豊・岩田瑩子 p.115
  神山町周辺の婚姻習俗 民俗学班 岡田一郎 p.129
  大粟文化圏と板碑について 郷土班 石川重平 p.135
  神山町農家と農民の健康状態について 四国農村医学班 (調査班) 井上博之・多喜田静・井後正・日下静代・坂東珍芳・市原敏樹 (検診班) 松田千寿子・住友薫造・井上博之・多喜田静 p.159
  神山町の栄養調査 医学班 上田伸男・安宅幸子・市村悦子・井筒香・大石恵子・川田洋子・高和子・森本陽子・吉田恵子・鈴木和彦・手塚朋道 p.191
  神山町の民間薬 生薬班 東丈夫・名越規郎・村上光太郎・伴裕子・矢野美都穂・米沢恵子 p.213
  神山町の読書調査 読書調査班 猪井達雄 p.233
  あとがき   p.249
  阿波学会業績書目、阿波学会則、阿波学会の構成    

郷土研究発表会紀要第23号(総合学術調査報告 牟岐町)
発行年月:1977年3月

  論文名 著者 ページ
序文 阿波学会会長 三井幸彦
総合学術調査によせて 牟岐町教育委員会教育長 小林滋
牟岐町の植物相 植物同好会班 阿部近一・木内和美 p.1
牟岐町植物調査目録 植物同好会班 阿部近一・木村晴夫・高藤茂・加藤芳一・中山徹・木下覚・木内和美 p.13
牟岐町大島・津島の甲虫 植物同好会班 吉田正隆 p.25
牟岐町のトンボ類 植物班 平井雅男 p.35
牟岐町の真正蜘蛛類 植物班 田村太一・真鍋佳資・坂東治男 p.45
牟岐町のチリモ類 植物同好会班 日出武敏 p.55
牟岐町の植生 生物学班 森本康滋・友成孟宏・鎌田正裕 p.61
牟岐町及び周辺の野鳥 野鳥調査班 小林実 p.75
牟岐川水系の水生昆虫 水生昆虫班 神野朗・長池稔・徳山豊 p.83
牟岐町の薬用植物分布調査 生薬班 村上光太郎・高橋宏和・加地由照・瀬尾規子・谷本省三・蟻井緑郎 p.89
牟岐町住民の栄養調査 医学班 鈴木和彦・山本茂・上田伸男・高和子・広瀬美千代・杉浦真樹子・鳥越一代・高橋因、福島真由美・森口覚・幸林友男・御笠肇・岸野泰雄 p.143
牟岐町における農業従事者の健康調査 (四国農村医学班) (調査班)井上博之・蔭山哲夫・多喜田静・浅利千鶴・岡本威男・日下静代 (検診班) 加藤和市・阿部成宣・多喜田静・浅利千鶴・岡上秀子・宇川峰子・南与志子・高山郁郎・松田守啓・岡部千代・樫原恒代・新田都子・川長初美・谷玲子・宮崎喜代子・吉本公宏・渋谷啓治 p.151
牟岐町の婚姻習俗 民俗学班 岡田一郎 p.185
牟岐町の民具 民俗学班 中野幸一 p.191
牟岐町出羽島,シラタマモの大池の形成過程 地学班・阿子島功・須鎗和己・寺戸恒夫 p.209
牟岐町古牟岐における集落の形成過程 地理学班 岸本豊・市川公雄・前田和宏・松山隆博・山西芳人 p.215
牟岐町の方言 言語学班 川島信夫・森重幸 p.225
御船歌について 郷土班 森甚一郎 p.237
青木家の古文書について 郷土班 竹田金二 p.241
青木家の陶磁器について 郷土班 豊田進 p.245
牟岐町の読書調査 読書調査班 猪井達雄・布川文次 p.249
地震津浪嘉永録 読書調査班 猪井達雄 p.259
あとがき p.271
  阿波学会業績書目、阿波学会則、阿波学会の構成    

郷土研究発表会紀要第24号(総合学術調査報告 山城町)
発行年月:1978年3月

  論文名 著者 ページ
序文 阿波学会会長 三好和夫
あいさつ 山城町長 西徹
山城町の植物分布について 植物学班 木村晴夫・木内和美 p.1
山城町の植生 植物学班 森本康滋 p.21
山城町のチリモ類 植物学班 日出武敏 p.35
山城町の野鳥 動物学班 小林実 p.45
山城町の溪流における水生昆虫とBioticindex 動物学班:徳山豊・長池稔 p.49
山城町のトンボ類 動物学班 平井雅男 p.59
山城町の昆虫 動物学班 吉田正隆 p.67
山城町のアリの分布及び生態に関する調査 動物学班 梅本利広 p.85
山城町の真正蜘蛛類 動物学班 田村太一・坂東治男 p.97
山城町農家と農民の健康状態 農村医学班 p.105
 その1 アンケート調査の結果 井上博之・蔭山哲夫・浅利千鶴・香川房子・岡本威男・日下静代
 その2 集団健康診断の結果 坂東玲芳・板東章二・松浦一・西野貞江・松村康子・浅利千鶴・香川房子・松田千寿子・宮井つや子・乾佐智子・中西泰子・林美智代・渋谷啓治・松本英雄・玉置研介
山城町住民の栄養調査 医学班 山本茂・力丸徹・幸林友男・土江洲典子・森口学・小松龍史・岸野泰雄 p.131
山城町の民間薬 生薬学班 村上光太郎・蟻井緑郎・谷本省三・南条陽子 p.139
山城町の婚姻習俗 民俗学班 岡田一郎 p.159
山城町の方言 方言学班 川島信夫・森重幸・金沢浩生 p.167
山城町の三名士(さんみょうし)について 郷土班 森甚一郎・三原武雄・河野幸夫 p.177
山城町の読書調査について 読書調査班 猪井達雄 p.189
御国北方往来記と阿陽旧跡記 古文書学班 猪井達雄 p.203
あとがき 徳島県立図書館長 高井静雄 p.217
  阿波学会業績書目、阿波学会則、阿波学会の構成    

郷土研究発表会紀要第25号(総合学術調査報告 市場町)
発行年月:1979年3月

  論文名 著者 ページ
序文 阿波学会会長 三好和夫
ご挨拶 市場町教育委員会教育長 湯浅元
市場町の植物分布 植物同好班 木村晴夫・加藤芳一 p.1
市場町植物目録 博物班 阿部近一・加藤芳一・木下覚・木村晴夫・木内和美・高藤茂 p.11
市場町の甲虫類 博物班 吉田正隆 p.19
市場町のトンボ類 博物班 平井雅男 p.25
市場町の真正クモ類 博物班 真鍋佳資・田村太一・坂東治男 p.29
市場町のチリモ類 植物同好会班 日出武敏 p.41
市場町の植生 生物学班 友成孟宏・森本康滋・石井愃義 p.55
市場町及び周辺の野鳥 野鳥調査班 小林実・鈴木茂 p.71
日開谷川水系の水生 昆虫生物学班 徳山豊 p.79
市場町の薬用植物分布調査 生薬班 村上光太郎・里見昌彦・大矢奈保美・岡本三千代・小牧裕子・田辺恵利子 p.85
市場町住民の栄養調査
 その1 医学班 鈴木和彦・久富啓子・阿部ミドリ・山本孝史・石川康子・小松竜史・志塚ふじ子・森口覚・篠原昭子・小野章史・黒田耕司・幸下雅俊・加藤浩・五味川修三・岸野泰雄 p.123
 その2 p.133
市場町における農業従事者の健康状態 農村医学班 今川大仁・矢木文和・右見正夫・清水正樹・水口潤・吉田勝利・武田潤子・楠木英美・藤川敦・三木真弓・井上博之・蔭山哲夫・渋谷啓治・青木茂子・笠原敏子・岡本威男・日下静代 p.139
市場町の民家 建築学会徳島支所・郷土建築研究会共同調査 四宮照義 p.151
市場町とその周辺の中央構造線の活断層運動 地学班 阿子島功・石田啓祐・久米嘉明・近藤和雄・東明省三・須鎗和巳 p.165
市場町の方言 言語班 川島信夫・森重幸・金沢浩生 p.177
市場町の婚姻習俗 民俗学班 岡田一郎 p.181
市場町の葬送について 民俗学班 前川富子 p.187
市場町の石造文化財について 郷土班 石川重平・河野幸夫・北岡信秀・森甚一郎 p.197
市場町の読書調査について 読書調査班 猪井達雄 p.211
最近10ケ年の読書調査 読書調査班 猪井達雄 p.221
高田家景録について 古文書学班 猪井達雄 p.231
あとがき p.253
  阿波学会業績書目、阿波学会則、阿波学会の構成