|
徳島を舞台にした小説 |
・藍色回廊殺人事件(講談社 1998)
・お登勢(毎日新聞社 1969)
・天涯の花(集英社 1998)
・鳴門秘帖(中央公論社 1962)
・バルトの楽園(がくえん)(潮出版社 2006)
・眉山(幻冬舎 2004)
|
|
|
徳島がわかる写真資料 |
・写真集 徳島100年 上 ・下(徳島新聞社 1980)
・徳島の100年(徳島県 1980)
・目で見る徳島の100年(郷土出版社 1999)
・目で見る鳴門・板野の100年(郷土出版社 1999)
・目で見る阿波南方の100年(郷土出版社 1999)
・目で見る西阿の100年(郷土出版社 2000)
・徳島県歴史写真集(岩村武勇 1968)
・帰らざるふるさと・徳島(株式会社出版 1974)
|
|
|
徳島県の人物資料 |
・『阿波人物志』(原田印刷出版 1973)
・『徳島名鑑』(徳島日日新聞社 1915)
・『徳島県歴史人物鑑』(徳島新聞社 1994)
・『徳島県人物・人材情報リスト2005』(日外アソシエーツ 2005)
|
|
|
徳島大空襲 |
・『写真集 徳島大空襲』(徳島県出版文化協会 1988)
・『徳島大空襲 手記編』(徳島県出版文化協会 1971)
・『慟哭の街』(徳島県出版文化協会 1980)
・『廃虚の街』(徳島県出版文化協会 1982)
・『灰燼の街』(徳島県出版文化協会 1975)
|
|
|
板東俘虜収容所関係資料 |
・『ドキュメンタリーバンドーの64年』(四国放送株式会社 1983)
・『鉄条網の中の四年半』(南海ブックス 1979)
・『板東俘虜収容所』(南海ブックス 1978)
・『桜とアザミ』(光人社 1974)
・『どこにいようと、そこがドイツだ』(鳴門市 2000)
・『「板東俘虜収容所」研究』(鳴門教育大学 1990)
|
|
|
南海大地震 |
・『あの惨況を忘れない…』(徳島地方気象台 2006)
・『徳島の地震津波』(猪井達雄 1982)
・『南海大震災誌』(高知県 1949)
・『南海大地震 浅川村震災誌』(浅川村震災誌委員会 1957)
・『南海大地震』(徳島県海部郡宍喰町総務課 1996)
・『宿命の浅川港』(海南町役場 1986)
・『南海地震に備える』(徳島地方気象台 2006)
|
|
|
庚午事変(稲田騒動) |
・『庚午志士の面影』(庚午事変研究会 1977)
・『庚午事変』(徳島市中央公民館 1970)
・『庚午事変とその前後』(阿波郷土会 1961)
・『稲田騒動概説』(阿波郷土会庚午事変研究会 1959)
・『庚午事変研究の栞』(一宮松次 1957)
|
|
|
阿波の水軍 |
・『阿波蜂須賀藩之水軍』(徳島市立図書館 1958)
・『瀬戸内の海賊衆』(山陽新聞社 1984)
・『木瓜の香り』(森先生遺稿集刊行会 1985)
|
|
|
阿波の人形芝居 |
・『阿波の人形芝居』(徳島県郷土文化会館 1982)
・『阿波人形浄るり散歩』(徳島県教育会出版部 1964)
・『阿波の人形師 』(徳島市中央公民館 1973)
・『阿波・淡路の人形芝居』(日本新聞社 1961)
・『阿波の人形師と人形芝居総覧 』(創思社出版 1988)
|
|
|
徳島県の方言 |
・『阿波方言の語源辞典』(教育出版センター 2004)
・『日本のふるさとことば集成 第16巻』(国書刊行会 2003)
・『あわのおもしろ方言集』(松林社 2001)
・『日本のことば 36』(明治書院 1997)
・『徳島の方言』(高田豊輝 1985)
|
|
|
徳島県の城 |
・『週刊名城をゆく 45』(小学館 2004)
・『変貌した阿波古城』(多田印刷 2000)
・『徳島城』(徳島市立図書館 1998)
・『四国の城と城下町』(愛媛新聞社 1994)
・『阿波一宮城』(徳島市立図書館 1994)
・『姿なき阿波古城』(原田印刷出版 1985)
|
|
|
阿波踊り |
・『阿波踊り本。』(阿波おどり魂 2006)
・『阿波踊史研究』(教育印刷 1998)
・『阿波踊り調査研究報告書』(とくしま地域政策研究所 1996)
・『阿波おどり』(徳島新聞社 1980)
・『阿波おどり研究』(阿波おどり研究会)
|
|
|
阿波藍 |
・『阿波藍の研究』(松本長三郎 2000)
・『阿波藍史』(阿波銀行 1996)
・『藍の豪商』(徳島新聞社 1991)
・『阿波藍経済史研究』(吉川弘文館 1986)
・『阿波藍民俗史』(教育出版センター 1983)
・『阿波藍沿革史』(思文閣 1971)
|
|
|
阿波手漉和紙 |
・『阿波の手漉和紙』(教育出版センター 1980)
・『阿波の手漉和紙』(徳島県物産観光館 1976)
・『山川町史』(改訂山川町史刊行会 1987)
|
|
|
すだち |
・『すだち 徳島の特産』(徳島県果樹指導班 2003)
・『スダチに関する研究』(徳島県果樹試験場 1999)
・『徳島の特産 すだち』(徳島農林水産統計協会 1998)
・『すだち』(徳島県教育会出版部 1970)
・『徳島のすだち料理』(徳島県青果連)
|
|
|
阿波和三盆 |
・『阿波和三盆糖考』(徳島県製糖協同組合 1947)
・『阿波和三盆糖』(徳島県物産観光事務所 1982)
・『徳島県文化財基礎調査報告 第6集』(徳島県教育委員会 1983)
・『「丸山徳弥」考 阿波和三盆糖創始者』(児島光一 1971)
|
|
|
阿波鏡台 |
・『阿波鏡台』(猪井達雄 1973)
・『日本の郷土産業 5』(新人物往来社 1975)
・『徳島鏡台いまむかし』(徳島県鏡台協同組合 1977)
・『鏡台 昭和60年度』(徳島県商工労働部 1986)
|
|
|
徳島県内自治体刊行物 |
徳島県内自治体が刊行した各種資料(行政計画、例規集、統計書、広報誌など)
が郷土資料コーナーにあります。表題をクリックしてください。主なものを紹介したページにジャンプします。
|
|