調べもののお問い合わせのメールはメニューのメールレファレンスの中にあるフォームをご利用ください。
● 無線LANサービス
- 利用できる方
-
- 無線LANが使用できるご自分のノートパソコン・タブレット等をお持ちの方
- docomo、au、SoftBankなど、契約キャリアに関係なく、お手持ちのスマートフォン、タブレット端末、パソコンからインターネットにアクセスできます。
※スマートフォン等は、IEEE802.11a、802.11b、802.11g、802.11n、802.11acに対応し、ウェブブラウザを搭載した端末が必要です。一部機種により利用できない端末があります。
- 利用できる場所
-
- 徳島県立図書館2階、ブラウジング・新聞雑誌・参考資料・郷土資料コーナーおよび貸出コーナーの一部
- ご利用方法
-
- メールアドレスを入力・利用規約に同意するだけで簡単に利用できます。
- 1回の利用時間は30分です。30分後は再度メールアドレスを入力することで利用できます。
- 詳細につきましては、徳島県無料公衆無線LANサービス「Tokushima Free Wi-Fi(とくしま無料Wi-Fi)」案内ホームページのご利用方法のページをご覧ください。
- 利用に際しての注意点
-
- 有害サイトをブロックするフィルタリングや不正利用を防ぐためアクセスログの記録を行っています。
- 利便性の向上のために無線区間(端末からアクセスポイントまでの区間)の暗号化は行っておりません。ご了承ください。
- 災害時には、無認証(メールアドレスの入力が不要)・時間制限なく利用できます。
- この無線LANを利用したことにより,いかなる損害(ウイルス等の感染,データの破損・漏洩など)が生じた場合も,管理者は一切の責任を負いかねますので,予めご了承ください。
- ご利用にあたっては,必ず利用規程をご確認ください。