障がいのある方へのサービス
資料
大活字本
小さい文字では読みにくい方、どなたでもご利用ください。
- 一般向け大活字本一覧(2016年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2017年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2018年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2019年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2020年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2021年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2022年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2023年度受入分)(Excel)
- 一般向け大活字本一覧(2024年度受入分)(Excel)
- 大活字本一覧(児童)(Excel)
朗読CD
本の朗読を録音した資料です。どなたでもご利用ください。
- 朗読CD一覧(2016年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2017年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2018年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2019年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2020年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2021年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2022年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2023年度受入分)(Excel)
- 朗読CD一覧(2024年度受入分)(Excel)
デイジー図書・マルチメディアデイジー図書
本の朗読を録音した資料です。
通常のCDと違い、目次から聞きたい章や節に飛んだり、 しおりを付けたりすることができます。
マルチメディアデイジー図書は、 朗読と同時に文章や絵を見ることができます。
再生ソフトをインストールしたパソコン、または専用の再生機器が必要です。
再生ソフトは、日本障害者リハビリテーション協会の 「エンジョイ・デイジー」のページから 無料でダウンロードできます。
国会図書館が提供する「視覚障害者等用データ送信サービス」の送信承認館となっています。
利用したい資料がある方は職員におたずねください。
この資料は、視覚障がい等のため活字での読書が困難な方に提供しています。 申込みが必要ですので、職員におたずねください。
- 徳島県立図書館デイジー図書等利用申込書(PDF)
- デイジー図書等一覧(2017年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2018年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2019年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2020年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2021年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2022年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2023年度受入分)(Excel)
- デイジー図書等一覧(2024年度受入分)(Excel)
郵送貸出
郵送貸出とは、障がいのために来館が難しい方に図書館の資料を郵便でお送りする無料のサービスです。
このサービスを利用できる方は次の条件に当てはまる方です。
- 身体障害者手帳の交付を受けている方(1,2,3,4級)
- 戦傷病手帳の特別項症~第6項症の交付を受けている方
- 療育手帳Aの交付を受けている方
登録
- 登録は、インターネット・図書館のカウンター・電話・ファックスで受け付けています。
- インターネットで登録する方は「利用者登録申請」をクリックして、入力してください。本人確認のための証明書類には、各種手帳の写真を使ってください。
- 図書館のカウンターで登録する方は、各種手帳を持ってきてください。 「郵送貸出申込書」に記入をお願いします。代理の方が記入してもかまいません。
- 電話・ファックスで申し込みをする方は、氏名・住所を教えてください。
図書館から「郵送貸出申込書」と返信用封筒を郵送します。「郵送貸出申込書」に記入して、各種手帳のコピーと一緒に図書館へ送ってください。
郵送貸出申込書(PDF)
貸出できる資料
- 本・雑誌・カセット・CD・デイジー図書は、10冊22日間。
- 専用カセットは、3タイトル22日間。
(視覚に障がいがある方専用のカセットと、視覚に限らず障がいのある方専用のカセットを所蔵しています。)
貸出・返却
- 平日の開館日に、発送しています。
希望の資料を電話・ファックスなどでご連絡ください。
Myライブラリサービスもご利用下さい。資料が用意できたことをメールでお知らせ後、郵送します。 - 返却するときは、宛名カードを裏返して図書館宛にして、ポストまたは郵便局へ出してください。
返却用の切手を同封している場合は、切手を袋に貼ってください。
お問い合わせ
資料の貸出以外にも、調査・研究に関する質問もお気軽にお問合せ下さい。
お問い合せ先:
資料・児童担当
代表電話:088-668-3500
ファックス:088-668-6904
対面朗読
利用時間
- 平日の開館日:午前9:30~午後5:00
- 1回の朗読時間は2時間以内
申込み方法
- 2日前までに、希望する日時と希望資料などを、電話または口頭で予約して下さい。
朗読する資料
- 図書館の本・雑誌・新聞およびお手持ちの資料など。
お問い合わせ
お問い合せ先:
資料・児童担当 代表電話:088-668-3500