電子書籍閲覧サービスのページをリニューアルしました。タブレット・スマートフォンでも見やすいページになっています。

- 2023/01/23

文化の森総合公園のWi-Fi更新作業を次の期間に行います
その影響により、点検中は文化の森総合公園でTokushima Free Wi-Fiを一時ご利用頂けません。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【日時】
令和5年1月23日(月)から令和5年1月30日(月)まで
【停止サービス内容】
Tokushima Free Wi-Fi
- 2023/01/24

|
新しいコンテンツが入りました。
「世界大百科事典」
紙の資料だと全30巻に及ぶ事典が、全6巻にまとまり、パソコン・タブレット・スマートフォンでご覧になることができます。
しかも、全文検索ができますので、知りたい事柄がすぐに探せます。
「就職四季報シリーズ2024年版」
2024年版 就職四季報5冊がアクセス3(同時アクセス3人)で入りました。
その他
「電験三種 電力の過去問題集」などの資格試験関係資料
など新しく44点の資料を追加しています。
新しく入った資料一覧
PDF版(R5.01)
未購入の多くのコンテンツについても試し読みができます。
分野別リストに毎月のアクセスランキングを追加しました。
|
また、モバイル端末用の無料アプリで、マイ本棚の作成、しおり、マーカーなどの便利な機能が使用できます。
利用方法は、アプリ利用スタートガイドをご覧ください。
県立図書館をご愛顧いただいている皆様へ
令和3年1月8日更新
昨年より、「手洗い・マスク着用」など感染防止対策にご協力をいただきありがとうございます。
これからも、県内で新型コロナウィルス感染症の感染が拡大したり、利用者の皆様や図書館員が感染した場合には、急きょサービスの一部停止または一時的な閉館を行わざるを得なくなります。
「わたしたちみんなの図書館」を安心してご利用いただけますように 引き続き、次のとおり感染拡大防止にご協力ください。
1.3密(さんみつ)を避ける
密閉 換気の悪い密閉空間
密集 多くの人が密集する場所
(図書館では混雑を避け、適切な距離をとって利用)
密接 近距離での密接した会話
2.こまめに手洗い・手指消毒を行う
3.入館するときはマスクなどを必ず着用し、咳エチケットを徹底する
4.発熱や風邪などの症状があるときは来館しない
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当館のデジタルライブラリです。
貴重な観光関係資料について紹介しております。ぜひご覧ください。
絵図、古文書などをごらんになる場合は、Flash Playerが必要です。
当館のADEAC:デジタルアーカイブシステムは、
文化の森各館の資料を公開する「徳島県文化の森総合公園/
とくしまデジタルアーカイブ」としてリニューアルしました。
(2020.04)