電子書籍閲覧サービス 分野別資料一覧(詳細)

一般向けトップページ 分野別資料一覧(詳細)

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別詳細一覧表示ページへ]

3007 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
子育て関連資料
教職
読み上げ機能可能資料
アクセスランキング

188 ページ

書 名: 『多職種で支える終末期ケア : 医療・福祉連携の実践と研究』  
著 者:篠田道子
出版社:中央法規出版   出版日:201805
ISBN:9784805857052
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

「多死亡社会」を迎えつつある中、医療・福祉の現場では、様々な職種がチームとして「終末期ケア」にかかわることが求められている。本書は、「多職種が支える終末期ケア」について、その先進的な実践例と研究報告を収載。事例検討会の進め方についても解説する。

書 名: 『江戸のことわざ遊び : 幕末のベストセラーで笑う』 平凡社新書 541 
著 者:南和男
出版社:平凡社   出版日:201008
ISBN:9784582855418
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

書 名: 『インバウンドビジネス集客講座』  
著 者:村山慶輔
出版社:翔泳社   出版日:201706
ISBN:9784798149691
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

訪日外国人観光客は2016年に2,400万人を超え、現在は2020年に4,000万人という目標に向け、観光促進の取り組みが行われています。そんななか、積極的な施策で外国人観光客を集めている施設や地域と、そうでないところに大きな差が生まれ始めています。本書では、インバウンドの集客にまつわるさまざまな施策を解説します。予算ゼロからできるネット施策から、クチコミ対策、広告出稿、地域全体で取り組む大規模施策まで、規模や段階に合わせてチョイスできます。

書 名: 『「言いたいこと」から引ける 慣用句・ことわざ・四字熟語辞典』  
著 者:西谷裕子【編】
出版社:東京堂出版   出版日:201210
ISBN:9784490108231
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

文章作成、スピーチ、手紙に役立つ、最も相応しい慣用句・ことわざ・四字熟語を意味・内容から逆引きできる辞典。語義・用例、漢字の異表記や正誤、故事来歴、語源等も豊富に掲載し、表現の幅が広がる一冊。感情・心の動き、人となり、容姿・身なり、人とのかかわり、能力、行為・行動、態度、人生、社会・世の中・暮らし、文化・学問・宗教、自然、状況・状態・程度の12分類配列。

書 名: 『「言いたいこと」から引ける 大和ことば辞典』  
著 者:西谷裕子【編】
出版社:東京堂出版   出版日:201708
ISBN:9784490108934
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

日本古来のことばを知り「使いこなす」ために、言いたい内容・使う場面から探せるように分類配列。意味、用例、補足解説、漢語の置換えを紹介。簡潔だがやや難しい印象の漢語ではなく、柔らかく美しい大和言葉約1800語。索引付き(見出し語・見出し語内の言葉・補足内の言葉)。こころ・表情、思考・論理、状態・感覚、人となり、姿かたち、老若男女、能力、人生、行動・態度、状態・程度、とき、ところなど15分類配列。

書 名: 『医療AIの夜明け : AIドクターが医者を超える日』  
著 者:岡田正彦
出版社:オーム社   出版日:201912
ISBN:9784274224331
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

書 名: 『新版 切る貼るつくる箱の本 : BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり』  
著 者:大西景子
出版社:マイナビ出版   出版日:201712
ISBN:9784839965181
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『起きてから寝るまで英語表現1000 海外旅行編』 起きてから寝るまでシリーズ 
著 者:吉田研作【監修】
出版社:アルク   出版日:201912
ISBN:9784757433830
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

「つぶやき」練習で、海外旅行はもっと楽しく、深く体験できるようになる! 準備・出発から帰国まで、海外旅行の主要シーン別に、よく使われる「単語」「動作表現」「つぶやき表現」がマスターできます。ホテル・飛行機のオンライン予約や、現地でのWiFi使用など、旅行を取り巻く技術環境は激変しています。収録フレーズも多様化した今の旅に対応しています。

書 名: 『地域愛を育てる物語のつくり方 : 「語りべシアター」の魅力』  
著 者:栗本智代【著】
出版社:創元社   出版日:201801
ISBN:9784422250830
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

大阪ガス(株)エネルギー文化研究所(略称CEL)が長年続けている文化事業の一つである「語りべシアター」活動、その20年の総まとめとなる記念碑的出版。語りべシアター発足当初の構想や意義をはじめ、この20年の活動例を演題・テーマ別で振り返るとともに、新たな語りべの育成・発展も含めた将来展望を示す。舞台制作・上演に携わった音楽家や俳優、劇作家などの寄稿、座談会も収載。貴重図版、イラストもオールカラーで多数掲載。

書 名: 『日本戦前映画論集 : 映画理論の再発見』  
著 者:アーロン・ジェロー
出版社:ゆまに書房   出版日:201811
ISBN:9784843353653
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

日本の重要な「映画理論」を 初めて体系的に編纂・翻刻。映画関係者必携のレファレンス。 批評、評論、エッセイ等々、さまざまな言説をテーマ別に集成。 不在とされてきた戦前「映画理論」の全容を初めて体系的に構築する。


188 ページ