






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
189 ページ |
|
書 名:
『平安時代の笑いと日本文化 : 『土佐日記』『竹取物語』『源氏物語』を中心に』 早稲田大学エウプラクシス叢書 19
著 者:金小英 出版社:早稲田大学出版部 出版日:201911 ISBN:9784657198044 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
『土佐日記』『竹取物語』『源氏物語』をはじめとする中世文学における笑いの表現から、日本文化の特殊性を考察する。気鋭の研究者が独創的視点から迫る、日本文化における「笑い」の原点。
|
書 名:
『新 企業の研究者をめざす皆さんへ : Research That Matters』
著 者:丸山宏 出版社:近代科学社 出版日:201912 ISBN:9784764906068 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
2009年発売の『企業の研究者をめざす皆さんへ』の新版。前書から十年の間に著者が経験した東京大学工学系研究科技術経営戦略専攻での技術リーダーシップ講義、統計数理研究所での知見、スタートアップ企業PFNの企業文化、政府関係の委員会や学会で得た情報を加えて、内容をさらに充実させている。
|
書 名:
『絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の解説 : 逐条解説・三段対照表』
著 者:環境省自然環境局野生生物課【監修】 出版社:中央法規出版 出版日:201902 ISBN:9784805858394 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
「種の保存法」の改正により、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存のための施策が一層強化された。本書は、特定第二種国内希少野生動植物種の制度の新設や国際希少動植物の登録手続きの改善など、大幅な改正を反映した解説本。法を理解するために必要な一冊。
|
書 名:
『そのまま使える災害対策アクションカード+はじめての病院BCP Ver.2』
著 者:小尾口邦彦【編著】 出版社:中外医学社 出版日:202002 ISBN:9784498066915 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
今や,日本全国どこにいても災害から逃れることが出来ない本邦では,大小関わらず全ての病院が災害対策に取り組む必要がある.そんな状況を鑑み,著者らが苦心して作成した初版は,リアルかつ汎用性があると多くの好評を得た.本書は,BCP策定についての新章も加わった待望のVer.2である.初版同様,簡単にカスタムできるアクションカードのテンプレートデータも収載.さらにパワーアップした頼れる災害スターターブックだ.
|
書 名:
『ロボットの人類学 : 二〇世紀日本の機械と人間』
著 者:久保明教 出版社:世界思想社 出版日:201503 ISBN:9784790716495 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
マンガやアニメのなかで活躍する一方、人間の生活を支える新技術として研究されるロボット。ロボットをめぐる文化/科学的実践を分析し、機械と生命、欧米と日本、過去と未来をつなぐ機械人間と日本人の密やかな関係を描き出す。
|
書 名:
『科学的に自分を変える39の方法』
著 者:堀田秀吾 出版社:クロスメディア・パブリッシング 出版日:202001 ISBN:9784295403784 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
「落ち込みやすい」「集中力がない」「怠け癖」「整理整頓できない」「緊張しやすい」「空気が読めない」etc…そんな自分を変える方法を科学的に解説! 世界中の研究論文をもとに、改善のためにすべきことを具体的に提示。すぐ実践できる「アクション」を39点ご紹介します。
|
書 名:
『江戸近世暦 : 和暦・西暦・七曜・干支・十二直・納音・二十八(七)宿・二十四節気・雑節』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:201807 ISBN:9784816927324 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
天正10年(1582)から明治5年(1872)まで291年間106,253日の暦表。日本で本能寺の変が起き、西欧でグレゴリオ暦が採用された年から、明治政府により太陰太陽暦(天保暦)が廃止される直前まで、和暦と西暦を1日1日対照。七曜・干支・十二直・納音・星宿・節気・雑節など基本的な暦注を再現したほか、没日・滅日・日食予報日・月食予報日も記載。
|
書 名:
『「おもろい」働き方で社員も会社も急上昇する Peachのやりくり』
著 者:井上慎一 出版社:東洋経済新報社 出版日:201906 ISBN:9784492503065 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
客室乗務員のあいさつを大阪弁で!機内食にウナギ味のナマズ丼!大阪―ソウル弾丸旅9500円から!みんなから「それいい!」と思われるPeachの仕事術を初公開!
|
書 名:
『心が落ち着き、集中力がグングン高まる! 子どものためのマインドフルネス』
著 者:キラ・ウィリー【著】 出版社:創元社 出版日:201809 ISBN:9784422116853 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
家庭や学校で子どもたちと一緒に!雲や木になってみたり、子ネコの背のびやクマさんの呼吸をやってみたり…いつでもどこでも簡単にできる、楽しくて効果的な30のエクササイズを紹介。心と体をじょうずにコントロールする方法を身につけよう!
|
書 名:
『いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本 : 人気講師が教える新たな経済圏のビジネス』 いちばんやさしい教本シリーズ
著 者:川野祐司 出版社:インプレス 出版日:201912 ISBN:9784295007852 部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
現金いらずで、しかもお得であるキャッシュレス決済。いまや私たちの日常の買い物にも欠かせない支払い手段となりました。本書では、そんなキャッシュレスをビジネスに取り入れたい人や、電子マネーや仮想通貨の仕組みを知りたい人、社会や経済に及ぼす影響を考えたい人、先端技術に興味がある人など、「キャッシュレス」というキーワードにちょっとでも引っかかるすべての人が知っておくべきトピックを集め、深く丁寧に解説しています。
189 ページ |