






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
124 ページ |
|
書 名:
『読めそうで読めない漢字 : 森羅万象の巻』 マイナビ文庫
著 者:日本語考究会 出版社:マイナビ出版 出版日:201404 ISBN:9784839951030 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『新型コロナウイルス対策Q&A68 : あなたの「知りたかった!」に答えます!』 インフェクションコントロール
著 者:矢野邦夫【編著】 出版社:メディカ出版 出版日:202102 ISBN:9784840473590 部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
【COVID-19の感染対策がすべてわかる】 「新型コロナウイルス対策に自信がない」「きちんと説明できない」と悩むあなたのために、ありとあらゆる疑問を解説。基礎知識から各部門での注意点、不安を訴えるスタッフや患者の質問への回答などがそろっている。全医療従事者のための決定版。
|
書 名:
『スヌーパー 君がいた40日 : 避難所の学校で起こった小さな奇跡』
著 者:丹由美子 出版社:山と溪谷社 出版日:201903 ISBN:9784635330763 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
3.11 未曾有の揺れと巨大な津波が東日本を襲った。石巻の渡波小学校では、家を失った数十人と一匹の犬が同じ教室の中で避難をしていた。 なぜ大型犬でも一緒に居られたのか?それはスヌーパーが狭い教室の中、なくてはならない存在だったから。 犬と人とを結ぶ感動ストーリー!
|
書 名:
『災害対応ハンドブック』
著 者:室崎益輝 出版社:法律文化社 出版日:201605 ISBN:9784589037312 部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
自然災害が起きたとき、私たちは何をすればよいのか?被災されたかたの苦しみをすこしでも和らげるための災害対応のあり方を、災害直後、避難期、復興期、防災、という4つのフェーズごと具体的に問いなおす。
|
書 名:
『災害・防災の本全情報 2012-2020』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:202012 ISBN:9784816928581 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
災害を記録し、備えるための図書14,147点。2012年6月から2020年8月までに日本国内で刊行された災害・防災に関する図書を集成。地震・台風などの自然災害から、原発事故・鉄道事故・労働災害などの人為的災害までを対象とし、事故調査報告書、写真集、ルポルタージュ、体験記、防災計画書など幅広く収録。便利な「事項名索引」付き。
|
書 名:
『日本農書全集 : 農業往来・再新百性往来豊年蔵・満作往来・新撰養蚕往来・米徳糠藁籾用方教訓童子道知辺・三等往来(阿波) 他 . 62』
著 者:佐藤常雄 出版社:農山漁村文化協会 出版日:199712 ISBN:9784540970047 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
農村の寺子屋で使われた江戸時代の初級教科書である農業「往来物」など9点を収録。これら往来物は地域と生業の実情を教えるとともに子どもに読み書きの能力をつけさせた。「生きる力」を育む教育の原点がここにある。
|
書 名:
『日本農書全集 : 清良記(親民鑑月集)(伊予)・農術鑑正記(阿波)・阿州北方農業全書(阿波) . 10』
著 者:山田龍雄 ほか【編】 出版社:農山漁村文化協会 出版日:198004 ISBN:9784540800153 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
清良記(親民鑑月集)(伊予)・農術鑑正記(阿波)・阿州北方農業全書(阿波)
|
書 名:
『日本農書全集 : 耕耘録(土佐)・冨貴宝蔵記(土佐)・ 農家業状筆録(伊予)・藍作始終略書(阿波)・甘蔗裁附ヨリ砂糖製法仕上迄ノ伝習概略記 . 30』
著 者:山田龍雄 ほか【編】 出版社:農山漁村文化協会 出版日:198212 ISBN:9784540820595 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
耕耘録(土佐)・冨貴宝蔵記(土佐)・ 農家業状筆録(伊予)・藍作始終略書(阿波)・甘蔗裁附ヨリ砂糖製法仕上迄ノ伝習概略記(讃岐)
|
書 名:
『樹木の葉 増補改訂 : 実物スキャンで見分ける1300種類』 山溪ハンディ図鑑 14
著 者:林将之 出版社:山と溪谷社 出版日:202001 ISBN:9784635070447 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
山溪ハンディ図鑑 14『樹木の葉』がパワーアップ! 日本最大級の葉っぱ図鑑。 200種近い種数を追加、花や果実の写真を追加、最新の分類体系へ対応。 ・写真約1000点を追加し、約170種の解説を追加。そのほか、花や果実の写真を多数追加 ・新分類(APGIV)に対応 野生種から植栽種まで、北海道~九州で見られるほとんどの樹種を網羅した葉っぱ大図鑑! 4000点以上の画像を使用し、約1300種類の樹木を紹介。 実際の葉をスキャンした鮮明な画像で、見分け方を分かりやすく解説しています。
|
書 名:
『もっと美しき小さな雑草の花図鑑』
著 者:大作晃一【写真】 出版社:山と溪谷社 出版日:202003 ISBN:9784635550192 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
身近な雑草の知られざる小さな美の世界。待望の第2弾。 「えっ!? あの雑草の花って、こんなにきれいだったの!」 NHK BSプレミアム「美の壺」でも絶賛された 驚きと発見のベストセラー『美しき小さな雑草の花図鑑』の待望の第2弾出版! 第1弾に続き、身近な雑草たちの知られざる美しい姿を 超クローズアップ写真&深度合成で紹介しています。 今回は、引き続き街角の雑草からフキやセリ、シソといった食べられる野草の花も掲載。 花の色別構成で、合わせて70種類超を掲載しためくるめくビジュアル植物図鑑です。
124 ページ |