






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
90 ページ |
|
書 名:
『世界の人権問題史事典 : トピックス 1776-2020』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:202105 ISBN:9784816928796 部分印刷・DL:不可 フォーマット: 読み上げ機能:不可 |
1776年から2020年まで、日本を含む世界の人権問題に関するトピック2,281件を年月日順に掲載した記録事典。人種・民族、外国人、子ども、女性、LGBTQ、障害者、傷病者、社会保障・医療福祉・労働環境などの制度、公害・環境問題、戦時下の犯罪、植民地における独立運動など、幅広いテーマを収録。「分野別索引」「国名索引」「事項名索引」付き。
|
書 名:
『日本古代氏族事典』
著 者:佐伯有清【編】 出版社:雄山閣 出版日:201509 ISBN:9784639023791 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
六国史の扱う9世紀頃までの文献に登場する1200氏族を網羅的に収めた辞典。五十音順に排列し、出自、カバネの変遷、祖先伝承、本拠地、職掌、改氏姓の経緯、主な氏人の動向、分布地域、同系氏族、関係遺跡、参考文献を記載、古代社会の全貌を明らかにする。古代史、歴史考古学、古代思想・仏教研究者、上代文学研究者、家系研究者など必携の事典。 巻末に項目数6000の人名索引を付す。
|
書 名:
『暮らしの図鑑 グリーン : 楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識』
著 者:境野隆祐 出版社:翔泳社 出版日:202003 ISBN:9784798163123 部分印刷・DL:不可 フォーマット: 読み上げ機能:不可 |
私らしい、モノ、コトの見つけ方のヒントが満載。植物の選び方、飾り方、育て方。
|
書 名:
『がん治療の正解』 週刊東洋経済eビジネス新書 No.357
著 者:週刊東洋経済編集部 出版社:東洋経済新報社 出版日:202009 ISBN: 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
がんは2人に1人がかかる病気だ。適切な治療法を選ぶために、まず知っておきたいのが「標準治療」。不正確な情報に翻弄されず、治療の基礎的な知識を知ることで、がんとの正しい向き合い方ガイドをお届けする。
|
書 名:
『世界文学としての〈震災後文学〉』
著 者:木村朗子 出版社:明石書店 出版日:202103 ISBN:9784750351612 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
あれから10年。世界には、あの日と向きあい続ける文学者たちがいる。3.11によって文学の何が変わり、震災前はいかに読み替えられうるのか。大惨事を経て、それでも新たな力を獲得する「世界文学」としての視座から、あの経験の現在性を問い返す。
|
書 名:
『日本の作業療法発達史 : 萌芽期の軌跡を尋ねて』
著 者:矢谷令子 出版社:シービーアール 出版日:202102 ISBN:9784908083587 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
本書は,時代に先駆けて,私たちの道である“作業療法” に先達としての役割を陰日向に,種をまき,育み導き下さった多くの先生方の思いやその最初期の戦闘の日々をも辿るものです.ご縁あって,リハビリテーションでは更地同様の日本に早々と作業療法を手探りで始められた先輩,同胞の皆様方にご登場いただき,最後に未来を担う若き勇士の諸氏にもご登場いただきました.(矢谷令子序文より一部抜粋)
|
書 名:
『ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 小松島』 ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 247
著 者:泉康弘【編】 出版社:国書刊行会 出版日:198208 ISBN:9784336068767 部分印刷・DL:不可 フォーマット: 読み上げ機能:不可 |
現在では入手不能の貴重な写真を網羅し、類似企画の先駆けともなった〈郷土写真集〉の元祖シリーズ、待望の電子書籍化! 郷土学習・調べ学習にも最適!現在では散逸・入手不可能な明治から昭和初期の貴重な写真資料を多数掲載しているのは本シリーズのみ。全国328の市町村を網羅し、合併のため現在では消滅してしまったかつての行政単位をそれぞれ丁寧に調査・写真収集。各巻平均206点以上の貴重な写真を収録。
|
書 名:
『もの言える老人のための条件 : 老年書生の境地』
著 者:原田國夫 出版社:彩流社 出版日:202104 ISBN:9784779127496 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『いま、子育てどうする? : 感染症・災害・AI時代を親子で生き抜くヒント集35』
著 者:弘田陽介【話し手】 出版社:彩流社 出版日:202102 ISBN:9784779127311 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
新型コロナウィルス、気候変動による未曾有の災害、急速なAI化。 社会のあり方やコミュニケーションが激変する中でふさわしい学び、育ちのカタチとは。 マニュアルではなく未知の世界を一緒に悩みながら育っていくためのヒント集。
|
書 名:
『口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑』
著 者:長谷川眞理子【監修】 出版社:インプレス 出版日:202104 ISBN:9784295011309 部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
90 ページ |