






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
68 ページ |
|
書 名:
『子どものころ読んだおとぎ話37選』
著 者:天沼春樹【編著】 出版社:東京書籍 出版日:199909 ISBN:9784487794218 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
かちかち山,ぶんぶくちゃがま,ジャックと豆の木,わらしべ長者,おおかみと七ひきのこやぎ・・・。子どものころみんな読んだなつかしのストーリー37話。
|
書 名:
『世界文学大図鑑』 三省堂大図鑑シリーズ
著 者:ジェイムズ・キャントン【著】 出版社:三省堂 出版日:201705 ISBN:9784385162331 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
文学を愛するすべての人に、次の一冊をさがしているあなたに贈る、オールカラーの図解入り大図鑑。古今東西の「世界文学」の主な潮流を、カラー図版満載でわかりやすく解説。本編で扱う100編あまりに加え、「もっと知りたい読者のために」でさらに200編を超える作品を紹介。
|
書 名:
『文豪きょうは何の日?』
著 者:立東舎【編】 出版社:リットーミュージック 出版日:202106 ISBN:9784845636280 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
登場する文豪は約120人! あの文豪は、きょうどうやって過ごしたんだろう。 365+1日、毎日が文豪記念日!
|
書 名:
『俗語百科事典』
著 者:米川明彦【著】 出版社:朝倉書店 出版日:202107 ISBN:9784254510683 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
改まった場では使えない(使いにくい)俗語の豊かな世界をテーマごとに楽しむ事典。言語学から見た俗語の定義・位置づけから,知っているとちょっと自慢できることばの知識まで,多彩な内容を収録.著者長年の俗語研究の集大成となる一冊。〔内容〕俗語とは何か/意味分野から見た俗語/媒体から見た俗語/造語法から見た俗語/集団から見た俗語/口頭語形の俗語/文献から見た俗語/俗語の語源・造語者/集団語から一般語になった俗語/消えた俗語/年別 新語・流行語一覧/他
|
書 名:
『押井守の映画50年50本』
著 者:押井守 出版社:リットーミュージック 出版日:202008 ISBN:9784845634446 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
押井守が高校生だった1968年から始まる、極私的映画史50年。 「1年に1本のみ」という縛りで選ばれた、50本の映画解析。 キューブリック、タランティーノ、ポン・ジュノからデル・トロまで 押井守の映画半世紀!
|
書 名:
『徹子と淀川おじさん 人生おもしろ談義』 立東舎文庫
著 者:黒柳徹子 出版社:リットーミュージック 出版日:201601 ISBN:9784845627516 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
|
書 名:
『ジャパニメーションの成熟と喪失 : 宮崎駿とその子どもたち』
著 者:杉田俊介 出版社:大月書店 出版日:202108 ISBN:9784272612413 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
転換点たる「もののけ姫」以降、時代の困難と「大人」としての責任を作品の中で問い続けた宮崎駿。その「子ども」としての新海誠、庵野秀明、細田守ら新世代の作家の作品群を横断的に批評し、現代日本における「成熟」を問う。【推薦】中島岳志(政治学者、『「リベラル保守」宣言』ほか)
|
書 名:
『マンガでわかる! 音楽理論 . 3』
著 者:侘美秀俊【監修】 出版社:リットーミュージック 出版日:201805 ISBN:9784845632473 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
大ヒットシリーズが堂々の完結! 五線譜の基礎から実践的知識まで楽しく学べる !! マンガで楽しく音楽理論を学べる大ヒット作『マンガでわかる!音楽理論』に続編が登場しました。第1巻で五線譜の基礎的なルールや音階の基本を学んだヒロインのリロンちゃんが、2冊の続編を通じて「調性」、「コード」、「機能和声」といった理論について勉強します。ここまで知れば、実践的な曲作りやアレンジにも役立てることができるはず。リロンちゃんやセンセーと一緒に、楽しく音楽理論を学びましょう!
|
書 名:
『マンガでわかる! 音楽理論 . 2』
著 者:侘美秀俊【監修】 出版社:リットーミュージック 出版日:201805 ISBN:9784845632466 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
大ヒットした音楽理論マンガに続編が登場! 五線譜の基礎から実践的知識まで楽しく学べる!! マンガで楽しく音楽理論を学べる大ヒット作『マンガでわかる!音楽理論』に続編が登場しました。第1巻で五線譜の基礎的なルールや音階の基本を学んだヒロインのリロンちゃんが、2冊の続編を通じて「調性」、「コード」、「機能和声」といった理論について勉強します。ここまで知れば、実践的な曲作りやアレンジにも役立てることができるはず。リロンちゃんやセンセーと一緒に、楽しく音楽理論を学びましょう!
|
書 名:
『マンガでわかる! 音楽理論』
著 者:侘美秀俊【監修】 出版社:リットーミュージック 出版日:201603 ISBN:9784845627899 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
68 ページ |