






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
32 ページ |
|
書 名:
『アフリカン・アメリカン児童文学を読む : 子どもの本という「励まし」』
著 者:鈴木宏枝 出版社:青弓社 出版日:202202 ISBN:9784787292650 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
拉致、奴隷化、尊厳の剥奪、隔離、共同体内での分裂など、複雑で艱難辛苦の連続だった歴史をもつアフリカン・アメリカンが書く児童文学は、多様性の希求やルーツの受容、他者との連接を目指してきた。社会的に「見えない」子どもの感情を可視化し、抑圧された環境下でも協働して人間らしく生き延びようとした集団の強さを描く作品は、あらゆる子どもへの「励まし」の役割も担う。
|
書 名:
『あした死ぬかもよ? : 人生最後の日に笑って死ねる27の質問』
著 者:ひすいこたろう 出版社:ディスカヴァ-・トゥエンティワン 出版日:201212 ISBN:9784799312629 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
累計60万部突破名言セラピーシリーズのひすいこたろう最新刊! 「いつ最後の日が来ても後悔はない」。そう胸をはって言える人生を送っていますか? 人は、なぜかみな、「自分だけは死なない」と思っているものです。 でも、残念ながら、みな、いつか必ず死にます。それを受け止めることこそ、「生」を輝かせることにつながります。自分が「いつか死ぬ身である」ということをしっかり心に刻み込めば、自分のほんとうの気持ちに気がつき、もっと自分らしく、人生を輝かせることができるのです。 本書では、ひすいこたろうが、27の質問を投げかけます。「あなたが両親を選んで生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?」「いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?」「もし今日が最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをする?」などといった質問のほか、自分の墓碑銘や死亡記事を書いてみるワークも。今生きているということこそ、奇跡であることを受け止め、新しい自分で、新しい人生を歩き始めてみませんか?
|
書 名:
『「なんとなく生きづらい」がフッとなくなるノート』
著 者:前田泰章 出版社:クロスメディア・パブリッシング 出版日:201907 ISBN:9784295403210 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
その「生きづらさ」、あなたのせいではありません。 【カウンセリング】×【心理療法】問題解決型カウンセラーが教えるセルフ・メンタルケア! ・ネガティブ思考から抜け出せない ・人に頼れない、甘えられない ・過去のトラウマが頭から離れない ・感情をコントロールできない 自分では気づかない思考・行動パターンを変えれば、「フッと」なくなる!
|
書 名:
『くま クマ 熊 ベアー : 最恐クマっ娘爆誕』 PASH!ブックス
著 者:くまなの 出版社:主婦と生活社 出版日:201506 ISBN:9784391146912 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
引きこもりゲーマーのユナが、いつものようにファンタジーRPGゲームにログイン! すると、可愛いクマの装備を身につけて、自分が知らない森の中に!? 装備も変だし、レベルも1に戻ってるし、ゲームがバグった? それとも、まさかの異世界に来ちゃったの!? クマ装備はへんてこだけど、かなり強くて手放せない。 冒険者ユナ、最恐クマっ娘として爆誕です! イラストは大人気029が担当。PASH! ブックス第2弾!
|
書 名:
『新しいあいさつ・スピーチ文例集』
著 者:すぴーち工房 出版社:法研 出版日:202201 ISBN:9784865139235 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
●世の中がコロナ禍を通過し、復活して以降の人の集いに欠かせない、リモートも普通になった今日の「あいさつ・スピーチ」をまとめた文例集です。 ●「中止していたイベントを復活させよう」「延期していたお祝いの会を改めて開こう」など、社会活動を再開する際に使える「コロナにふれた」文例を紹介しています。 ●コロナとは関係なく一般的に使える文例も多数紹介しています。 ●SDGs(持続可能な開発目標)やLGBTQ(セクシャルマイノリティ)といった今日的な用例も取り上げます。 ●文例には、タイトル、文の構成(流れ)、要点、ポイント箇所、話者の年代・性別などを施しており、どなたにも応用できるように工夫されています。
|
書 名:
『シン・ゴジラ論』
著 者:藤田直哉 出版社:作品社 出版日:201701 ISBN:9784861826122 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
ぼくらは、なぜ、“コジラ”を求めるのか?あらゆるゴジラという可能性を語り尽くす。
|
書 名:
『ジョジョ論』
著 者:杉田俊介 出版社:作品社 出版日:201707 ISBN:9784861826337 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
自立としてのスタンド、人間讃歌―すべての存在には潜在能力がある、汝の隣人と欲望を巻き込みあえ、愛しあえ、『ジョジョ』は自己啓発的か、ブチャラティは何を裏切ったのか、プッチ神父とは誰か―覚悟と幸福、ジョニィとジャイロにとって運命とは何か、マンガという奇跡…荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』の天才的な芸術世界は、連載30周年を迎えてますます加熱する!苛烈な闘争の只中においてなお、あらゆる人間の“潜在能力”を絶対的に信じぬく、その思想を気鋭の批評家が明らかにする!よりよく生きるためのマンガ論。
|
書 名:
『お楽しみはこれからだ 愛蔵版 : 映画の名セリフ . PART5』
著 者:和田誠 出版社:国書刊行会 出版日:202205 ISBN:9784336073044 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す。
|
書 名:
『お楽しみはこれからだ 愛蔵版 : 映画の名セリフ . PART4』
著 者:和田誠 出版社:国書刊行会 出版日:202204 ISBN:9784336073037 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第4巻は白井佳夫)。
|
書 名:
『お楽しみはこれからだ 愛蔵版 : 映画の名セリフ . PART3』
著 者:和田誠 出版社:国書刊行会 出版日:202203 ISBN:9784336073020 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第3巻は平野レミ)。
32 ページ |