電子書籍閲覧サービス 分野別資料一覧(詳細)

一般向けトップページ 分野別資料一覧(詳細)

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別詳細一覧表示ページへ]

3007 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
子育て関連資料
教職
読み上げ機能可能資料
アクセスランキング

22 ページ

書 名: 『鉄道写真が語る昭和 2』  
著 者:「旅と鉄道」編集部【編】
出版社:天夢人   出版日:201804
ISBN:9784635820479
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

大好評だった「鉄道写真が語る昭和」の第2弾。 鉄道が元気だった時代、駅は単なる列車に乗り降りするための場所でなく、列車は単なる移動手段でなく、さまざまな人の営みが交錯する場所だった。 「鉄道写真が語る昭和2」では、大ヒットアニメ映画「君の名は。」の舞台となった駅の開業前の風景や、“秘境駅"として知られる飯田線小和田駅付近を走る前身の三信鉄道の旧型電車、 さらには女性アテンダントの先駆けとなった「はとガール」など、貴重な古写真を満載。 鉄道と人間が接する懐かしの風景を、数十年間にわたる朝日新聞社、毎日新聞社、共同通信社に加え、鉄道写真の老舗・RGGのアーカイブの膨大な保存写真からもセレクト。 旧足尾線などを長く取り続けてきた齋藤利江さんの写真も掲載した。 また、写真に添えられたコラムは単なる情景の説明にとどまらず、当時の社会情勢をふまえ、読みやすくも深い内容になっている。

書 名: 『鉄道写真が語る昭和』  
著 者:「旅と鉄道」編集部【編】
出版社:天夢人   出版日:201803
ISBN:9784635820356
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

鉄道が元気だった時代、駅は単なる列車に乗り降りするための場所でなく、列車は単なる移動手段でなく、さまざまな人の営みが交錯する場所だった。 戦地へ慰問に向かう吉本興業の芸人による「わらわし隊」の出発、大きな風呂敷包みを背負った行商人が行き来するホーム、新幹線の台車にこびりついた雪を掻き落とす国鉄マンの姿もあった。 そんな、鉄道と人間が接する懐かしの風景を、数十年間にわたる朝日新聞社のアーカイブの膨大な保存写真からセレクト。また、写真に添えられたコラムは単なる情景の説明にとどまらず、当時の社会情勢をふまえ、読みやすくも深い内容になっている。

書 名: 『山陽本線・四国各線』  
著 者:旅と鉄道編集部
出版社:天夢人   出版日:202007
ISBN:9784635822299
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

JR旅客6社の営業路線を解説する「JR路線大全」シリーズ。 3冊目は神戸と門司とを結ぶ山陽本線と、同線と接続する周辺路線、さらに岡山から本四備讃線(瀬戸大橋線)で結ばれている四国内の全路線を取り上げます。 山陽本線は、私鉄の山陽鉄道によって瀬戸内海に沿うように敷設された、日本の主要幹線の一つ。 神戸駅で東海道本線と接続しています。 接続する周辺路線には、赤穂線、宇野線、呉線など、瀬戸内海側の路線だけでなく、姫新線、津山線、芸備線といった陰陽連絡路線も多数あります。 また、四国内は瀬戸内海沿いに東西を結ぶ予讃線と、多度津から高知へと南北に貫く土讃線を中心に、特徴的な路線が敷設されています。 このように、『山陽本線・四国各線』では山あり海ありの路線風景を楽しむことができます。 JRの全路線と主要車両を扱う本シリーズを、愛蔵版として、ぜひお手元にお揃えください。

書 名: 『関西中国四国北陸のおいしい道の駅&SA・PA 2022』  
著 者:JTBパブリッシング
出版社:JTBパブリッシング   出版日:202107
ISBN:9784533145964
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

【関西・中国・四国・北陸エリアで人気の道の駅/SA・PAのおいしい情報を徹底ガイド】 【本誌掲載の主な特集】 ◆道の駅特集◆ ・ニューオープン  2019~2021年にオープン&リニューアルした道の駅を紹介! ・お家で楽しむご当地グルメ ・定番お持ち帰りグルメ ◆便利なアイコン付き! エリア別 道の駅&SA・PAカタログ◆ ◆お出かけの際に立ち寄りたい 日帰り温泉リスト

書 名: 『子猫の本 : the Kitten BOOK』  
著 者:日販アイ・ピー・エス
出版社:日販アイ・ピー・エス   出版日:201804
ISBN:9784865051728
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

子猫の写真が満載!眺めるだけで癒される! 本書は、46種の猫種を各猫種の子猫の時のふんだんな写真とともに紹介。 それぞれの特徴とスペック(原産国、体格、性格、毛色など)をまとめた、 まさに猫図鑑です。 家庭で飼育される猫だけでなく、コラム中では、サーバルキャットやユキヒョウなどの 野生の猫も紹介。 「猫と暮らしたい」「猫が大好き」という方はもちろん、 学術的な面で「猫のすべて」を知りたい方にもおすすめです。

書 名: 『子犬の本 : the Puppy BOOK』  
著 者:日販アイ・ピー・エス
出版社:日販アイ・ピー・エス   出版日:201712
ISBN:9784865051537
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

子犬の写真が満載!眺めるだけで癒される! 本書は、27種の犬種を各犬種の子犬の時のふんだんな写真とともに紹介。 それぞれの特徴とスペック(原産国、体格、性格、毛色など)をまとめた、まさに子犬の図鑑です。 「これから犬と暮らしたい」「犬が大好き」という方はもちろん、 学術的な面で「犬の品種」を知りたい方にもおすすめです。

書 名: 『文化財学の課題 : 和紙文化の継承』  
著 者:湯山賢一【編】
出版社:勉誠出版   出版日:200604
ISBN:9784585031482
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

考古学・保存科学・美術史・建築史・日本史…。個々の学問の枠を超えた新しい学問、「文化財学」の創造を目指して― 麻紙、楮紙、檀紙、杉原紙、奉書紙、美濃紙、雁皮紙、鳥ノ子紙、間似合紙、三椏紙… 日本が世界に誇る「紙の文化の伝承」を、世界文化遺産・醍醐寺の史料を中心にまなぶ。教養書。

書 名: 『いちばんやさしい 二種電工技能試験 第3版』  
著 者:オーム社【編】
出版社:オーム社   出版日:202208
ISBN:9784274229015
部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

映像でも確認できるから安心! 技能試験のポイントをやさしく解説  本書は、はじめて第二種電気工事士技能試験を受験される方を対象に、試験の概要から、器具・ケーブルの基礎知識と施工方法、複線図の書き方を丁寧に解説した一冊です。  技能試験に臨むまでの流れ、単線図から複線図への直し方、各器具やケーブルの基本作業手順まで、技能試験の受験に必要な要素をやさしく解説しています。また技能試験合格のために押えておくべき「欠陥の判断基準」についても、その対策方法と合せて解説しているので安心です。さらに、基本作業や練習問題についてはQRコードからインターネットにアクセスして実際の施工映像が確認できるので、初心者でも安心して学習できます。

書 名: 『水と生きる建築土木遺産』  
著 者:後藤治 二村悟【編著】 小野吉彦【写真】
出版社:彰国社   出版日:201606
ISBN:9784395320639
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

ダムや堰堤、閘門、水道施設など、水の循環と人々の生活を支えるためにつくられた歴史的な建築土木構築物を紹介するガイドブック。現地取材をもとに、各遺産にまつわる歴史や技術をコンパクトに解説。写真家・小野吉彦による豊富なカラー写真とともに構築物の魅力に迫る。

書 名: 『管理栄養士国家試験 受験必修過去問集 2023』  
著 者:女子栄養大学管理栄養士国家試験対策委員会【編】
出版社:女子栄養大学出版部   出版日:202206
ISBN:9784789524520
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

2022年2月実施の管理栄養士国家試験の解答と解説をいち早く収載!! 5年分の過去問・全1000問の解答と解説を完全収録。直近年度以外の4年分は新ガイドライン順に配列してあるので、出題傾向を把握することができます。また添付の赤シートを使えば、○×式の問題集として繰り返し学習することもできます。さらに巻末付録「最新年次データ・資料」も必見。頻出資料を収録しました。


22 ページ