電子書籍閲覧サービス 分野別資料一覧(詳細)

一般向けトップページ 分野別資料一覧(詳細)

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別詳細一覧表示ページへ]

3007 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
子育て関連資料
教職
読み上げ機能可能資料
アクセスランキング

117 ページ

書 名: 『はじめて学ぶ物理学 : 学問としての高校物理 . 下』  
著 者:吉田弘幸
出版社:日本評論社   出版日:201905
ISBN:9784535798229
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

はじめて本格的に物理学を学びたい人にその魅力を伝えたい。 高校生から大人までを対象に予備校の名講師が書き下ろした入門書。

書 名: 『はじめて学ぶ物理学 : 学問としての高校物理 . 上』  
著 者:吉田弘幸
出版社:日本評論社   出版日:201904
ISBN:9784535798212
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

はじめて本格的に物理学を学びたい人にその魅力を伝えたい。 高校生から大人までを対象に予備校の名講師が書き下ろした入門書。

書 名: 『算数少女ミカ 割合なんて,こわくない!』  
著 者:石原清貴
出版社:日本評論社   出版日:201808
ISBN:9784535798151
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

算数でいちばん難しいとされる《割合》について、超ベテラン教師が長年にわたり培った学び方・教え方を、丁寧に伝授する快著!

書 名: 『国旗のまちがいさがし』  
著 者:苅安望【監修】
出版社:クロスメディア・パブリッシング   出版日:202007
ISBN:9784295404125
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

書 名: 『5人目の旅人たち : 「水曜どうでしょう」と藩士コミュニティの研究』  
著 者:広田すみれ
出版社:慶應義塾大学出版会   出版日:201910
ISBN:9784766426243
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

「水曜どうでしょう」は、いかにして多くのファン(=藩士)にとって“人生になくてはならないコンテンツ”にまでなったのか? 自らもファンである社会心理学者が全国のファン19名へのインタビューやディレクター陣・ファンたちとの交流をもとに、その要因がディレクター陣の仕掛けた戦略とファンコミュニティとの奇跡のコラボレーションであったことを明らかにする。

書 名: 『ぼくは翻訳についてこう考えています~ : 柴田元幸の意見100』  
著 者:柴田元幸
出版社:アルク   出版日:202001
ISBN:9784757433946
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

近現代の英米文学作品を独自の視点で選び抜いて翻訳し、日本の読書界を動かしている翻訳家・柴田元幸が、翻訳に対する考え方や自身の翻訳手法について述べた、とっておきの100の言葉(と、なぜか本人のボケツッコミ)を集めた一冊。エッセイや講演、対談、インタビュー、東京大学での授業などを記した、さまざまな文献、音声資料、ウェブサイトなどから柴田元幸の名言を選び抜きました。

書 名: 『通訳というおしごと』 アルクはたらく×英語シリーズ 
著 者:関根マイク
出版社:アルク   出版日:202002
ISBN:9784757433977
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

通訳という仕事の本質から通訳者になるルート、仕事を得る方法、仕事に必要なスキルと心構えまでを俯瞰的に伝えます。通訳がどういう仕事をするのかを知りたい人、通訳者としての第一歩を踏み出した人必読の一冊。激変の時代を迎え、通訳者としてどう荒波を乗り越え、生き抜いていくかについてのヒントがここにあります。

書 名: 『AI時代を切りひらく算数 : 「理解」と「応用」を大切にする6年間の学び』  
著 者:芳沢光雄
出版社:日本評論社   出版日:201907
ISBN:9784535788763
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

大学生の数学力の低下が注目されているが、その原因は算数教育にある、と痛感した著者による「これから必要とされる算数力」の本。 「算数と数学の勉強の仕方がよくわかる。 芳沢光雄先生にしか書けない、数学嫌いの真理をよく踏まえた本!」 作家・元外務省主任分析官 佐藤優氏絶賛!

書 名: 『最新 サッカー用語大辞典 : 世界の戦術・理論がわかる!』  
著 者:大塚一樹
出版社:マイナビ出版   出版日:201411
ISBN:9784839953744
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『バスケットボール 戦術の基本と実戦での生かし方 : 組織プレー編』  
著 者:日髙哲朗
出版社:マイナビ出版   出版日:201301
ISBN:9784839945008
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

本書では、バスケットボールの組織プレーの基本戦術と実戦での生かし方を、基本的なオフェンス&ディフェンスの考え方と 各々のプレーヤーの動きを学ぶことによって、誰もが簡単に理解できます。 バスケットボールを教えるコーチや先生はもちろん、競技をはじめたばかりの小学生から経験の長い社会人まで、どんなレベルの方でも、練習や試合ですぐに生かせる戦術が学べます。


117 ページ