






| [分野別詳細一覧表示ページへ] |
81 ページ |
|
書 名:
『図解 特許用語事典』
著 者:溝邉大介 出版社:三和書籍 出版日:200711 ISBN:9784862510266 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
特許や実用新案の出願に必要な明細書等に用いられる技術用語や、特許申請に特有の専門用語など、特許関連の基礎知識を分類し、収録。図解やトピック別で、見やすく、やさしく解説。確認したい事項が、必要な時にすぐ参照できる。機械加工方法、IT、パソコン用語、普通名称と間違われやすい登録商標一覧や、記号・罫線の一覧など、書類作成において必要な情報も多数掲載。初心者でも困難なく、特許明細書が作成できるようになる。
|
書 名:
『社会福祉小六法 . 2021[令和3年版]』
著 者:ミネルヴァ書房編集部【編】 出版社:ミネルヴァ書房 出版日:202104 ISBN:9784623090419 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『ことりっぷ 淡路島・鳴門』
著 者:ことりっぷ編集部【編】 出版社:昭文社 出版日:202107 ISBN:9784398155771 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
いま気になるテーマから定番スポットまで、淡路島と鳴門の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪話題の新施設や自然あふれるカフェ、おしゃれショップなどの旬スポット、おいしいご当地食材が楽しめる淡路島グルメ、お花やアートなど、いま楽しみたい淡路島をご案内します。うずしおや大塚国際美術館が人気の鳴門もあわせて訪れましょう。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。
|
書 名:
『一人1台のルール : 自由に情報端末(デジタル)を使えるようになるために』
著 者:為田裕行 出版社:さくら社 出版日:202106 ISBN:9784908983528 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
2018年から一人1台環境を実現しているさとえ学園小学校が、保護者とも連携して作り上げたすごいルール。それを教育ICTの導入から教材開発、研修プログラムの構築等で数多くの学校現場を知る著者が、専門的な視点に基づきつつ平易に解説します。ルール導入前はiPadの遊びの機能に惹かれがちだった子ども達。GIGAスクール化の中でどの学校も直面する課題ですが、本書で紹介する取り組みは自制心を育てるための好例です。
|
書 名:
『子どもが育つサッカー指導の「秘訣」!! : 教育学×コーチング学のハイブリッド・マニュアル』
著 者:菊原志郎 出版社:大学教育出版 出版日:202107 ISBN:9784866921426 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
世界で躍動し日本サッカーで活躍する中心プレイヤーを育成年代で指導してきた菊原志郎氏(元サッカー日本代表)と教育学・コーチングの研究者のコラボによって完成した指導マニュアル。この本は、「子どものサッカー指導」に関わる全ての人の思いと願いにこたえます。
|
書 名:
『新装版 シニアのための脳を若返らせるトレーニングクイズ276』 コピーして使えるいきいき脳トレ遊び 2
著 者:グループこんぺいと【編著】 出版社:黎明書房 出版日:202105 ISBN:9784654058723 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
女性も男性も楽しめる色々なスタイルの脳トレクイズ276問を,かんたん言葉クイズ,かんたん算数クイズ,かんたん雑学クイズ,かんたんたどり絵・ぬり絵の4つに分けて紹介。シンプルな漢字,計算問題から,「思い出の娯楽文化」「社会の出来事」など,教養が身につく問題まで、幅広く楽しめます。バラエティー豊かなクイズで楽しく脳トレ! 同名書籍の新装版。
|
書 名:
『星の王子さまの気づき』
著 者:周保松【著】 出版社:三和書籍 出版日:202106 ISBN:9784862514257 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
星の王子さまの目で見た社会に作者の思想や体験を重ね合わせ、人と人との関わり方、恋愛の意味、社会を変えるために一人一人がやらなければならないこと、他を理解することの難しさと努力、人生の終わりとは、などを読み解き、あらゆる階層、世代の人に平易な文章で問いかける。斬新な視点でこれまで気づかなかった悟りを与えてくれる。「大切なことは心でないと見えないんだ」「私たちが変われば世界のあり方も自ずと変わる」など珠玉の名言を改めて思い起こさせてくれる書。
|
書 名:
『老後を生きる : 「いのち」の修證』
著 者:花村邦昭 出版社:三和書籍 出版日:202103 ISBN:9784862514196 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
人生百歳の時代にあってQOLを維持しながら長い老後を生きるのは、高齢者にとって容易なことではない。問題はその老後を、単なる「余生」としてではなく、天から与えられた貴重な「与生」「与命」としてどう生きるかである。本書はその「与生」「与命」を「ありのまま」に「らしく」、「やわらぎ」をもって「たおやか」に生きようとしておられる高齢者のみなさまへの、元大妻女子大学学長の著者からの応援メッセージ。貴重な鼎談も収録するなど、これからを豊かに過ごすヒントが満載。
|
書 名:
『このまま100歳までおいしゅうございます』
著 者:岸朝子 出版社:東京書籍 出版日:201203 ISBN:9784487805617 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
食と酒と煙草を愛し続けながら、健康診断にいまも悪いところがまったくない88歳の食道楽が、健康に長生きする秘訣を自らの半生から探った自叙伝的健康論。 巻末に白澤卓二先生との特別対談「白澤先生、生き方上手な食道楽と意気投合」を収録。
|
書 名:
『名字で読む歴史・時代小説』
著 者:森岡浩 出版社:東京書籍 出版日:201204 ISBN:9784487806256 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:不可 |
『国取物語』の斉藤道三や、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康らが活躍する戦国時代。 忠臣蔵の登場人物たちや、柳生一族、田沼家、「鬼平」こと長谷川平蔵、「大岡越前」こと大岡忠相、「遠山の金さん」こと遠山左衛門尉景元らが出てくる江戸時代。 坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎と高杉晋作、岩崎弥太郎、勝海舟らが登場する幕末。 数々の時代小説のヒーローたちを、氏姓でたどった「なるほど名字学」。
81 ページ |