電子書籍閲覧サービス 分野別資料一覧(詳細)

一般向けトップページ 分野別資料一覧(詳細)

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別詳細一覧表示ページへ]

3007 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
子育て関連資料
教職
読み上げ機能可能資料
アクセスランキング

275 ページ

書 名: 『地震の社会史 : 安政大地震と民衆』 読みなおす日本史 
著 者:北原糸子
出版社:吉川弘文館   出版日:201304
ISBN:9784642063920
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『戦争に隠された「震度7」 : 1944東南海地震1945三河地震』  
著 者:木村玲欧
出版社:吉川弘文館   出版日:201408
ISBN:9784642082563
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『大地震 : 古記録に学ぶ』 読みなおす日本史 
著 者:宇佐美龍夫
出版社:吉川弘文館   出版日:201409
ISBN:9784642065801
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『関東大震災・国有鉄道震災日誌』  
著 者:鉄道省【編】
出版社:日本経済評論社   出版日:201110
ISBN:9784818821859
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

四国のなかでも民間伝承の豊かな地方といわれながら、採集・発掘があまりなされていなかった阿波地方の豊かな民話を収録した貴重な集。

書 名: 『関東大震災を歩く : 現代に生きる災害の記憶』  
著 者:武村雅之
出版社:吉川弘文館   出版日:201203
ISBN:9784642080750
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『メディアは大震災・原発事故をどう語ったか : 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する』  
著 者:遠藤薫
出版社:東京電機大学出版局   出版日:201203
ISBN:9784501627508
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『四国編 陂池改良論・香川県農業水利慣行・板野郡中島高地整理組合事業誌』 農業土木古典選集(明治・大正期 第Ⅱ期) 第11巻 
著 者:農業土木学会古典複刻委員会【編】
出版社:日本経済評論社   出版日:199212
ISBN:
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『【新版】日本の民話 : 阿波の民話.第2集 . 第45巻』  
著 者:武田明【編】
出版社:未來社   出版日:201606
ISBN:9784624935450
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

書 名: 『【新版】日本の民話 : 阿波の民話.第1集 . 第8巻』  
著 者:湯浅良幸
出版社:未來社   出版日:201506
ISBN:9784624935085
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

書 名: 『日本の神々 : 神社と聖地:山陽・四国 . 第2巻』  
著 者:谷川健一【編】
出版社:白水社   出版日:200007
ISBN:9784560025024
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

各地に今も息づく神々を通して、日本列島の歴史・文化・風土を浮彫にする。伝統文化の象徴としての神社に、民俗・歴史・考古など学際的観点から光を照射する画期的試み。


275 ページ