電子書籍閲覧サービス 分野別資料一覧(詳細)

一般向けトップページ 分野別資料一覧(詳細)

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別詳細一覧表示ページへ]

3007 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
子育て関連資料
教職
読み上げ機能可能資料
アクセスランキング

25 ページ

書 名: 『図解 マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣 特装版』  
著 者:古川武士
出版社:ディスカヴァ-・トゥエンティワン   出版日:202206
ISBN:9784799328552
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

不安、ストレス、怒りがみるみる消える! 「あさイチ」などでも話題の大人気習慣化コンサルタントが考案、 マイナス思考をいますぐプラスに変える45のスキルを完全図解! シリーズ累計15万部突破のベストセラー特装版!

書 名: 『児童サービスの基礎 : 子どもと本をつなぐために』  
著 者:西巻悦子
出版社:近代科学社Digital   出版日:202207
ISBN:9784764960404
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

児童サービスとは、人が生涯にわたって本に親しむことができるよう児童と本を結ぶ、図書館が提供する図書館サービスの一つです。  日本の図書館の児童サービスならびに児童図書館は、順調な歩みを続けているように見えます。しかし、2019年末にコロナ禍が報じられてから、これまで図書館が行ってきた児童サービスは、図書館の閉館や時間制限等のあおりを受け提供されなくなりました。そこで、図書館では、今後の児童サービスはどうあるべきかという点から電子書籍を導入しデジタル化する等、様々な工夫をしています。このような変化の中でも児童と本を結ぶという児童サービスの本質および使命に変わりはなく、今後とも継続されなければなりません。  そこで筆者は、本書を読んでくださる読者の皆さんと共に新しい児童サービスの地平をひらいていきたいと願って本書を編みました。児童サービスの具体的な提供方法はもちろん、各年代向けの書籍も多数紹介しています。より良い未来のために協同し、邁進してまいりましょう。

書 名: 『疑問氷解 . 11』  
著 者:毎日小学生新聞編集部【編】
出版社:毎日新聞出版   出版日:202207
ISBN:
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

毎日小学生新聞DIGITAL 「疑問氷解VOL11」が刊行 ★子どもの素朴な疑問に毎小編集部が総力を挙げて取材!  毎小編集部には毎日、子どもたちからさまざまな質問が届きます。編集部に寄せられた子どもたちの素朴な疑問に、毎小編集部が総力を挙げて取材。イラストや写真をまじえた楽しく分かりやすい解説で、読者の疑問を「氷解」させます。22の疑問を掲載しています。  子どもはもちろん、お子さんの質問に答えられないお父さん、お母さん、今さら聞けない大人も、こっそり読んで子どもに解説して自慢しちゃいましょう。科学、歴史、文化、哲学まで幅広い雑学がいっぱいです。

書 名: 『疑問氷解 . 10』  
著 者:毎日小学生新聞編集部【編】
出版社:毎日新聞出版   出版日:202207
ISBN:
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

毎日小学生新聞DIGITAL 「疑問氷解VOL10」が刊行 ★子どもの素朴な疑問に毎小編集部が総力を挙げて取材!  毎小編集部には毎日、子どもたちからさまざまな質問が届きます。編集部に寄せられた子どもたちの素朴な疑問に、毎小編集部が総力を挙げて取材。イラストや写真をまじえた楽しく分かりやすい解説で、読者の疑問を「氷解」させます。22の疑問を掲載しています。  子どもはもちろん、お子さんの質問に答えられないお父さん、お母さん、今さら聞けない大人も、こっそり読んで子どもに解説して自慢しちゃいましょう。科学、歴史、文化、哲学まで幅広い雑学がいっぱいです。

書 名: 『疑問氷解 . 9』  
著 者:毎日小学生新聞編集部【編】
出版社:毎日新聞出版   出版日:202207
ISBN:
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

毎日小学生新聞DIGITAL 「疑問氷解VOL9」が刊行 ★子どもの素朴な疑問に毎小編集部が総力を挙げて取材!  毎小編集部には毎日、子どもたちからさまざまな質問が届きます。編集部に寄せられた子どもたちの素朴な疑問に、毎小編集部が総力を挙げて取材。イラストや写真をまじえた楽しく分かりやすい解説で、読者の疑問を「氷解」させます。22の疑問を掲載しています。  子どもはもちろん、お子さんの質問に答えられないお父さん、お母さん、今さら聞けない大人も、こっそり読んで子どもに解説して自慢しちゃいましょう。科学、歴史、文化、哲学まで幅広い雑学がいっぱいです。

書 名: 『疑問氷解 . 8』  
著 者:毎日小学生新聞編集部【編】
出版社:毎日新聞出版   出版日:202207
ISBN:
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

毎日小学生新聞DIGITAL 「疑問氷解VOL8」が刊行 ★子どもの素朴な疑問に毎小編集部が総力を挙げて取材!  毎小編集部には毎日、子どもたちからさまざまな質問が届きます。編集部に寄せられた子どもたちの素朴な疑問に、毎小編集部が総力を挙げて取材。イラストや写真をまじえた楽しく分かりやすい解説で、読者の疑問を「氷解」させます。22の疑問を掲載しています。  子どもはもちろん、お子さんの質問に答えられないお父さん、お母さん、今さら聞けない大人も、こっそり読んで子どもに解説して自慢しちゃいましょう。科学、歴史、文化、哲学まで幅広い雑学がいっぱいです。

書 名: 『疑問氷解 . 7』  
著 者:毎日小学生新聞編集部【編】
出版社:毎日新聞出版   出版日:202207
ISBN:
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

毎日小学生新聞DIGITAL 「疑問氷解VOL7」が刊行 ★子どもの素朴な疑問に毎小編集部が総力を挙げて取材!  毎小編集部には毎日、子どもたちからさまざまな質問が届きます。編集部に寄せられた子どもたちの素朴な疑問に、毎小編集部が総力を挙げて取材。イラストや写真をまじえた楽しく分かりやすい解説で、読者の疑問を「氷解」させます。22の疑問を掲載しています。  子どもはもちろん、お子さんの質問に答えられないお父さん、お母さん、今さら聞けない大人も、こっそり読んで子どもに解説して自慢しちゃいましょう。科学、歴史、文化、哲学まで幅広い雑学がいっぱいです。

書 名: 『世界でいちばん美しい こども元素ずかん』  
著 者:セオドア・グレイ【著】 ニック・マン【写真】 若林文高【監修】 武井摩利【訳】
出版社:創元社   出版日:202104
ISBN:9784422420097
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス
読み上げ機能:不可

世界でシリーズ累計150万部、日本で30万部売れた、セオドア・グレイのベストセラー『世界で一番美しい元素図鑑』を子ども向けにしたこの本は、科学の基本を知るためのすばらしい入門書です。元素周期表は、この宇宙を作っている「材料」を全部のせたリストです。人間がさわることのできるものはすべて元素からできています。ものに触っているあなたも、頭のてっぺんからつま先まで元素でできています。この『世界でいちばん美しいこども元素ずかん』は、周期表の1番目の「水素」からいちばん最後の118番元素「オガネソン」までの、おどろきに満ちた性質や使いみちを紹介する本です。大きくてきれいな写真が目を引き、役に立つ用語集もあります。世界を作っている元素について興味を持つ入り口として最適です。

書 名: 『統計図表レファレンス事典 児童・青少年』  
著 者:日外アソシエーツ株式会社【編】
出版社:日外アソシエーツ   出版日:201408
ISBN:9784816924934
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

調べたいテーマについての統計図表が、どの資料の、どこに、どんなタイトルで掲載されているかをキーワードから調べられる索引。1997~2013年に国内で刊行された白書・年鑑・統計集496種から、児童・青少年に関する表やグラフなどの形式の統計図表9,437点を収録。

書 名: 『牧野日本植物図鑑 : 新分類』  
著 者:牧野富太郎 : 邑田仁
出版社:北隆館   出版日:201706
ISBN:9784832610514
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可


25 ページ