簡易検索
電子書籍のみの検索ができるようになりました。生徒向購入データ一覧
電子書籍分野別表紙一覧 分野: すべて
| [分野別表紙一覧表示ページへ] | [分野別詳細一覧表示ページへ] |
96 ページ |
|
書 名:
『高校-大学 数学公式集 : 高校の数学 . 第Ⅰ部』
著 者:大矢 雅則 出版社:近代科学社 出版日:201411 ISBN:9784764904675 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
高校数学のうろ覚えをシッカリ定着!! 高校と大学で学ぶ数学を包括的に捉えることで深い理解につなげる「数学公式集」の高校編。最も売れている高校数学教科書の著者が、公式をキーとして、分かりやすくまとめた一冊。こんな使い方がお勧め―大学受験中の高校生の見直し、大学の数学講義の試験対策、高校数学公式の総復習、研究中に、数学公式の確認、高校数学と大学数学のつながりの確認などに最適。
|
書 名:
『短文音読で覚える英単語 タンタン : 高校英語やり直し編』
著 者:平山篤 出版社:アルク 出版日:201805 ISBN:9784757430693 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
40語程度のコンパクトな英語の文章を音読するだけで、高校英単語が1日10語ずつ身に付きます。1日わずか2ページ、10分程度の学習を4カ月続けて、無理なく、楽しく、高校英単語1200語を攻略しましょう! 学習語以外にも「使える」表現が詰まった課題英文は、音読や暗唱にも最適。テーマも多岐にわたっており、楽しく学習を進められます。
|
書 名:
『新ユメタン : 夢をかなえる英単語 . 0 中学修了~高校基礎レベル』 英語の超人になる!アルク学参シリーズ
著 者:木村達哉【監修・執筆】 出版社:アルク 出版日:201508 ISBN:9784757426474 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
「キムタツ式語彙学習法」で、すべての土台となる800語+超基礎570語を習得!!大切なのは英語の「土台」をつくること!
|
書 名:
『ユメブン : 夢をかなえる英文法 . 1 高校修了~大学入試レベル』 英語の超人になる!アルク学参シリーズ
著 者:木村達哉 出版社:アルク 出版日:201112 ISBN:9784757420397 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
英単語学習書『ユメタン』シリーズでおなじみの徹底反復を英文法学習に応用したトレーニングブック。本書では「すぐにわかる」「すぐに使える」レベルを目指して何度も反復練習します。入試や資格試験の文法問題を解くためだけでなく、読解からスピーキングまで、英語に関するあらゆる活動に生きてくるような英文法力を身に付けましょう。『ユメブン 1』は中学の復習を含め、大学入試必須事項をカバーしており、高校生以上の学習者にお薦めいたします。
|
書 名:
『通信制高校のすべて : 「いつでも、どこでも、だれでも」の学校』
著 者:手島純【編著】 出版社:彩流社 出版日:201705 ISBN:9784779123214 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
高校生の20人にひとりは通信制高校生! 多様化する社会のなかで、希望とカオスの学校像に各世代、各ジャンルの専門家が迫る、類書のない通信制高校読本! 高校生、保護者、先生をはじめ、教育に関心のあるすべての方にぜひとも読んで頂きたい、「いつでも、どこでも、だれでも」学べる通信制高校の真実の姿! 【本書の特色】 「通信制高校」関連書としては、長らく読まれること必至の決定版となります!執筆者は、実際の通信制高校の教員や、 自分が通った経験のある若手研究者など多彩。
|
書 名:
『ユメブン : 夢をかなえる英文法 . 0 中学総復習~高校入門レベル』 英語の超人になる!アルク学参シリーズ
著 者:木村達哉 出版社:アルク 出版日:201111 ISBN:9784757420380 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
英単語学習書『ユメタン』シリーズでおなじみの徹底反復を英文法学習に応用したトレーニングブック。文法は「知っている」「考えればわかる」という状態では役に立ちません。本書では「すぐにわかる」「すぐに使える」レベルを目指して何度も反復練習します。入試や資格試験の文法問題を解くためだけでなく、読解からスピーキングまで、英語に関するあらゆる活動に生きてくるような英文法力を身に付けましょう。
|
書 名:
『格差社会の中の高校生 : 家族・学校・進路選択』
著 者:中澤渉 出版社:勁草書房 出版日:201509 ISBN:9784326602810 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
高校生そして母親は何を考え、どのような将来像を描いているのか。全国調査データから格差社会の中での家庭と学校を問い直す。
|
書 名:
『高校生のための 英文法=スッキリ講座 : いろどり編』
著 者:河野太一 出版社:アルク 出版日:201207 ISBN:9784757422131 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト) 読み上げ機能:不可 |
助動詞や時制、仮定法などといった、英語を豊かに「いろどる」表現(これが強敵)を、「なんとなく」ではなく、「キチンと理解」した上で使いこなすためのヒントが盛りだくさん。豊富なイラストで分かりやすい授業+声出し練習はそのままに、より実践的な英語表現を学びます。扱う文法は時制、助動詞、仮定法、疑問文、冠詞、前置詞、比較文など。
|
書 名:
『発達障害のある高校生・大学生のための上手な体・手指の使い方』
著 者:笹田哲 出版社:中央法規出版 出版日:201803 ISBN:9784805856482 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
姿勢や動作のぎこちなさ、体幹の弱さ、手指の不器用さがある高校生・大学生等が、それらを改善して、スムーズな動作を可能にするための体操、動作のポイント等を紹介。学習や生活、就活でつまづきやすい動きを取り上げ、先生や保護者のためのサポートのコツも盛り込んだ。
|
書 名:
『学校に居場所カフェをつくろう! : 生きづらさを抱える高校生への寄り添い型支援』
著 者:居場所カフェ立ち上げプロジェクト【編著】 出版社:明石書店 出版日:201908 ISBN:9784750348759 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
学校にカフェが増えれば、学校を居場所にできる子どもや大人が増えて、地域がもっと豊かに変わるのではないか。生徒の微弱なSOSをキャッチする寄り添い型の支援の日常から、学校との連携・運営の仕方まで、カフェのはじめ方とその意義をやさしく解説する。
96 ページ |










