簡易検索
電子書籍のみの検索ができるようになりました。生徒向購入データ一覧
電子書籍分野別表紙一覧 分野: すべて
| [分野別表紙一覧表示ページへ] | [分野別詳細一覧表示ページへ] |
5 ページ |
|
書 名:
『会社四季報 業界地図 2023年版』
著 者:東洋経済新報社 出版社:東洋経済新報社【編】 出版日:202209 ISBN:9784492973318 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
見えない時代の先を読む四季報記者が徹底図解!さらに増量!全182業界・テーマ、4240社。
|
書 名:
『本屋という仕事』
著 者:世界思想社 出版社:三砂慶明【編】 出版日:202206 ISBN:9784790717706 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
本に込められた熱が読者を温める。本を囲んで人は集まる。本屋は焚き火である。本棚の耕し方、お客様との対話、マネジメント…。仕事に何を求め、個性をどう生かし、どんな仕事をつくっているのか。全国18人の書店員が語る、働くことと生きること。
|
書 名:
『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット : はじめてでもロボットを動かせる、かんたんプログラミング』
著 者:誠文堂新光社 出版社:牧野浩二 和田義久 西崎博光 吉田拓史 ユカイ工学 出版日:202207 ISBN:9784416522516 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
笑いかけるとやってくる、「こんにちは」と話しかけると反応する、そんなAIロボットを自分で作れる解説書が登場! 小学生も簡単につくることができるロボットと、初めてでも使いやすい、Scratch3.0を改造したビジュアルプログラミング環境でプログラムをすることによって、AIロボット作りを気軽に始められます。 「小学生ロボコン」(主催:小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館))でも採用されているロボット工作キット「ユカイな生きものロボットキット」と、プログラミングをしたり無線で操縦できるようにするモジュール「ココロキット」、「ココロキット+」でつくるロボットをAIを使ったプログラムで動かすことで、自分の表情や呼びかけなどに応じて反応するロボットをつくることができます。
|
書 名:
『情報リテラシー 第4版』
著 者:森北出版 出版社:徳野淳子 山川修 田中武之 出版日:202210 ISBN:9784627827349 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
コンピュータのしくみだけでなく,情報セキュリティおよび情報を収集活用するための能力(メディアリテラシー)まで,これからの情報社会で必要な基礎知識を説明しています.やさしい言葉と図を用いて解説しているので,理工系以外の方,情報を専門としない方でも学べます. 第4版では,情報教育・プログラミング教育が必修化され,データサイエンス・AIの社会応用がますます盛んになっている状況を踏まえて,内容を大幅に一新しました. 全学部対象のリテラシー科目のテキストとして,および「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」認定科目のテキストに最適です.
|
書 名:
『2週間完成 動画とアプリで学ぶ 論文・作文 全公務員試験対応』
著 者:翔泳社 出版社:川下裕史 出版日:202202 ISBN:9784798173023 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
公務員試験に「特化」した厳選テーマを解説!国や自治体の実際の政策・取組みを学ぶ!どんな出題でも合格を守りきるワザを伝授!「新傾向」や「想定外の出題」への対策も!国家一般職、地方上級・初級、警察、消防、社会人経験者…すべての公務員試験に対応!
|
書 名:
『文豪の死に様』
著 者:誠文堂新光社 出版社:門賀美央子 出版日:202011 ISBN:9784416519493 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
太宰治38歳、芥川龍之介35歳。 作家は早死にだ。 いや、志賀直哉は88歳、井伏鱒二は95歳まで生きた。 人生が様々なように、死も様々だ。 生物である限り絶対に避けようがない死。 人生最大の苦ではあるが、時には救済となることもある。 文学という手段で人生に取り組んだ文豪たちは、どんな死を迎えたのか。 迫りくる死の影は、作品に何らかの影響を与えたのか。 死の直前、彼らが見ていたのはどんな風景だったのだろう。 死に方を考えることは生き方を考えることだ。 本書では、小説を通して様々な人生を世に問うてきた文豪たちの人生を、死という消失点にむかって遠近法的に見ていく。 そうすることで、その作家の人生、そして作品をより深く多角的に省察しようとする試みである。
|
書 名:
『語彙が100倍に増える!まんがでわかる 英単語の語源』
著 者:実務教育出版 出版社:清水建二 出版日:202007 ISBN:9784788924000 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
英単語の学習に丸暗記は不要! まんがと語源で約1,000の英単語を芋づる式に覚えることができます。 英単語の学習を楽しく効率的にするため、導入部分の「まんが編」、会話形式の「解説編」、語源と例文の入った「単語帳編」で構成されています。 (1)まんが編→語源で楽しくイメージをつかむ (2)解説編→英単語の由来をくわしく解説 (3)単語帳編→英単語が語源からばっちりわかる 語源でイメージをつかむと忘れません! 英単語を覚えるのが苦手な人、いきなり単語帳を読んでもすぐに飽きてしまうような人に最適です。
|
書 名:
『地方公務員の新しいキャリアデザイン : ワーク、ライフ、コミュニティ、セルフのブレンド』
著 者:実務教育出版 出版社:小紫雅史 出版日:202108 ISBN:9784788950009 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
現役の市長が、若手の地方公務員に向けて、これからの時代の新しい働き方と生き方を解説した本です。 社会変化に伴い、これまでの公務員の「常識」は変わっていきます。今後、ますます変化する時代を生き抜き、さらに大きく飛躍するためには、地方公務員(自治体職員)は組織の一員としての顔だけでなく、自分の強みを磨き上げながら、“個人事業主”の顔も持つことが必要になっていきます。 そのためには仕事やキャリア面での価値観や行動様式の転換に加え、人生全般を視野に入れて、仕事(ワーク)、家庭(ライフ)、地域活動(コミュニティ)、自己実現(セルフ)の4つの要素を意識し、効果的に組み合わせていくことが必要です。 本書を参考に、ぜひ、できることから実践してください。
|
書 名:
『公務員試験 学習スタートブック 5年度試験対応』
著 者:実務教育出版 出版社:受験ジャーナル編集部 出版日:202206 ISBN:9784788985131 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
公務員試験の基礎知識、効果的な勉強法、オススメ問題集&テキストなど、スタートダッシュに必須の情報が満載!
|
書 名:
『公務員の仕事入門ブック : 国家総合職・一般職・専門職/地方上級/市役所上級等 5年度試験対応』
著 者:実務教育出版 出版社:受験ジャーナル編集部【編】 出版日:202207 ISBN:9784788985148 部分印刷・DL:可能 フォーマット:EPUBフィックス 読み上げ機能:不可 |
公務員の仕事の魅力、教えます! 仕事研究・官庁訪問・面接対策の必須アイテム!
5 ページ |










