電子書籍閲覧サービス

学校向けページ

簡易検索

  電子書籍のみの検索ができるようになりました。
       詳細検索へ   検索help

生徒向購入データ一覧

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別表紙一覧表示ページへ] [分野別詳細一覧表示ページへ]

1921 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
趣味関連資料
英語検定

47 ページ

書 名: 『物理が楽しくなる!キャラ図鑑』  
著 者:川村康文
出版社:新星出版社   出版日:202010
ISBN:9784405073128
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

人気のキャラシリーズから「物理」が登場!「力」「熱」「エネルギー」など目には見えないものが、キャラになったら、ちょっとはわかる気がしてきませんか? さらに「ドライアイスは溶けてるんじゃなかった!」「圧力鍋は何がすごいの?」「宇宙人は存在する?」など、楽しい情報もはさみつつ、ゆるーく読みながら、知識も深まる1冊です。

書 名: 『神様と仲よくなれる!日本の神様図鑑』  
著 者:大塚和彦
出版社:新星出版社   出版日:201904
ISBN:9784405072923
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

“アマテラス”や“スサノオ” って、なかなかイメージは浮かんでこないですよね。でも「弟の暴れっぷりに、引きこもってしまった太陽の神様とか、「昔は荒ぶってたけど、追放されて心を入れ替えた神様」と言われるとなんだか興味が湧いてきませんか?本書は日本の神様たちを、親しみやすい説明&“キャラ”で紹介。また「神社は何をするところなの?」など、 素朴な疑問に答える1冊です。

書 名: 『世界一楽しい!万葉集キャラ図鑑』  
著 者:岡本梨奈
出版社:新星出版社   出版日:201911
ISBN:9784405012455
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

「そこのかわいい女子、名前はなんていうの? 俺は天皇だけど」「人はいつか死ぬんだからさ、生きてるうちは楽しく飲もうよ!」なんでしょう、令和の時代に読んでも面白すぎるこの感覚。どちらも万葉集の歌なのです。歌の内容を紹介するのは、ゆかいなキャラたち。マンガも入って、どんどん読みたくなる、いちばん楽しい万葉集の入門書です。

書 名: 『かなり役立つ!古文単語キャラ図鑑』  
著 者:岡本梨奈
出版社:新星出版社   出版日:201901
ISBN:9784405012349
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

苦手だった人も多い“古文”ですが、「ときめく」「あはれ」「ゆかし」など、現代でも残っている単語を中心に、本書ではキャラを使ってご紹介。「恋愛・感情・人間関係」「外見・性格」「様子・態度」などの章立てになっており、どこでも好きなページから読めます。また現代に使える例文も掲載しましたので、使うかどうかは別として「なるほど」と楽しめる内容になっています。

書 名: 『暮らしの図鑑 文房具 : 16人の手帳・ノート・文具の楽しみ×女子の新定番100×基礎知識』  
著 者:高木芳紀【監修】
出版社:翔泳社   出版日:202103
ISBN:9784798169293
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

私らしい、モノ・コトの見つけ方。「暮らしの図鑑」シリーズ9冊目は大人女子のための文房具図鑑。

書 名: 『核心のイメージがわかる!英文法キャラ図鑑』  
著 者:関正生
出版社:新星出版社   出版日:201904
ISBN:9784405012370
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

スタディサプリのカリスマ講師関正生が、英文法をキャラクター化! 現在進行形がキャラになるの? 受動態は? など読みどころが満載。全部で22のキャラたちが、すっきり解説してくれます。英文法の核心をつくキャラたちの活躍で、どんどん読み進められる1冊。いままで、英文法には手が出なかった人にこそ、手にとって欲しい本です。

書 名: 『核心のイメージがわかる!前置詞キャラ図鑑』  
著 者:関正生
出版社:新星出版社   出版日:201711
ISBN:9784405011427
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

英語の前置詞を図解で説明する本は幾つもありますが、キャラクター化までした本はこれだけ。全部で30のキャラたちが、日本人にはいま一つ、つかみきれなかった「前置詞」を、わかりやすく教えてくれます。

書 名: 『核心のイメージがわかる!動詞キャラ図鑑』  
著 者:関正生
出版社:新星出版社   出版日:201807
ISBN:9784405011472
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

第1弾に続き、本書は不可能とも思える”動詞”をキャラにしました。全部で33の動詞キャラたちが、全身全霊で核心のイメージを伝えてくれます。キャラクターたちの活躍だけでなく、しっかりした例文&解説で、どんどん読み進められる1冊。listenとhearの使い分けなど、それぞれのキャラたちが浮かぶので、いままでイメージをつかみきれなかった人にも、手にとって欲しい本です。

書 名: 『キャラで図解!栄養素じてん』  
著 者:牧野直子【監修】
出版社:新星出版社   出版日:201711
ISBN:9784405093515
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

前作「世界一やさしい!栄養素図鑑」で誕生した栄養素のキャラたちが新しい舞台で、またまた大活躍。本作は、ビジュアル満載でまさに“見る栄養素の本”。実際に何をどう食べたらいいのか、栄養素が体の中でどんな働きをするのか、キャラを使ってホントにわかりやすく解説しました。

書 名: 『日本史「今日は何の日」事典 : 367日+360日・西暦換算併記』  
著 者:吉川弘文館編集部【編】
出版社:吉川弘文館   出版日:202101
ISBN:9784642083911
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

正確な日付に西暦換算年月日を併記し、「その日」におきた日本史上の出来事が分かる日めくり事典。出典の明らかな記事を、旧暦2月30日を含む367日に閏月360日を加えた日付ごとに掲載する。暦に関するコラムや月の異名・年号一覧・西暦・和暦対照表など付録も充実し、イベントや教育現場でも使いやすい、ユニークな歴史カレンダー。


47 ページ