電子書籍閲覧サービス

学校向けページ

簡易検索

  電子書籍のみの検索ができるようになりました。
       詳細検索へ   検索help

生徒向購入データ一覧

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別表紙一覧表示ページへ] [分野別詳細一覧表示ページへ]

1921 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
趣味関連資料
英語検定

30 ページ

書 名: 『これだけマスター 1級土木施工管理技士 第一次検定』  
著 者:速水洋志
出版社:オーム社   出版日:202203
ISBN:9784274228322
部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

出題傾向に沿って要点を押さえたテキスト&実戦問題解説で合格最短コース! 本書は、1級土木施工管理技術検定(第一次検定)の受験対策書です。最近の出題傾向をふまえた演習問題(過去問題が中心)を豊富に盛り込んだほか、テキスト解説は試験に出題されやすい重要事項を主として、わかりやすく、かつ、コンパクトにまとめました。多忙な読者のみなさんが望む「より短時間で効率的な学習」を可能にする「テキスト+問題集」一体型の実戦的な1冊です。姉妹書の「これだけマスター 1級土木施工管理技士 第二次検定」(4月発行予定)とあわせて学習すれば効果は絶大です。

書 名: 『第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答 . 2022年版』  
著 者:オーム社【編】
出版社:オーム社   出版日:202203
ISBN:9784274228339
部分印刷・DL:不可 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

大判だからわかりやすい! “予想”公表問題13問を徹底解説!  (一財)電気技術者試験センターより、2022年1月に2022年度の第二種電気工事士技能試験の候補問題13問(単線図)が公表されました。本書は2022年度の候補問題13問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、その解答・解説をまとめたものです。  使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めてひと目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。また、技能試験の基礎知識から、支給材料の解説、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。さらに、基本作業や公表問題13問の施工作業はインターネットの動画で視聴できます。  試験の性質をよく掴んでいる本書で、一発合格を狙いましょう。

書 名: 『アニメーションの前向き行動力 : 主人公たちの心理分析』  
著 者:横田正夫
出版社:金子書房   出版日:202103
ISBN:9784760821846
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

臨床心理学と精神分析の知見から読む、多くの観客を惹きつけたアニメーションに見える加速度的に増していく現在の日本人の心性とは。

書 名: 『人工知能と友だちになれる? : もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来』 子供の科学★ミライサイエンス 
著 者:新井紀子【監修】
出版社:誠文堂新光社   出版日:201806
ISBN:9784416518182
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

子供の科学★ミライサイエンスシリーズの第4弾のテーマは「人工知能」。 今、要注目のトピックである「人工知能」。 最近では、当たり前のようにその言葉を頻繁に耳にするようになりました。 今後、AI技術が人類に与える影響はますます大きくなっていくでしょう。 本書はこれからAIとともに生きていく子供たちに向けて、人工知能の基本、 人工知能と人との違い、将来仕事がどう変わるのか、今何を学べばいいのかを マンガを交えてわかりやすく解説します。

書 名: 『必ず!報われる勉強法 : 頭の使い方もスポーツと同じ、「鍛錬」すれば上達する!』  
著 者:眞上久実
出版社:誠文堂新光社   出版日:201912
ISBN:9784416920022
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

本書では、英語の勉強法を中心に解説を行っています。 しかし英語の例題が載るような参考書ではありません。 英単語を徹底して覚えることが大学受験の成功につながる、という主旨の本です。 「英単語を覚える→記憶力が強化される」ために志望大学合格の実現率が格段に高くなるのです。 今日から英単語を暗記して記憶力を3倍に! そのために“いかに効率よく勉強するか”を、著者の20年以上の経験から伝授します。

書 名: 『こども気候変動アクション30 : 未来のためにできること』  
著 者:高橋真樹
出版社:かもがわ出版   出版日:202201
ISBN:9784780311990
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

気候変動を理解するための解説、実例とともに、こどもが取り組める気候変動を止めるためのアクションを30例紹介します。

書 名: 『電気法規と電気施設管理 . 令和4年度版』  
著 者:竹野正二
出版社:東京電機大学出版局   出版日:202202
ISBN:9784501118709
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

令和3年中に実施された改正や、その他の法改正の内容を盛り込む。電気関係の法令に重点を置き、工業高校の学生から大学生、電気関係の初学者向けにやさしく解説。また、電気施設管理については、高専や短大の学生及び第2~第3種電験受験者が習得しておかねばならない基本的な事項をまとめてある。

書 名: 『まっぷる 四国 : 香川・徳島・愛媛・高知 . ’23』 まっぷるマガジン 
著 者:
出版社:昭文社   出版日:202203
ISBN:9784398295941
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

香川・徳島・愛媛・高知の4県の魅力が1冊に詰まった、四国旅へのベストガイド。人気の絶景スポットはSNSやメディアで話題の海・山・川を大特集。道後温泉、こんぴらさん、四万十川や祖谷渓などぜひとも訪れたい定番スポット、さぬきうどんやカツオ料理などのご当地グルメも盛りだくさんに展開。周遊旅に便利なドライブMAPと道の駅・SAPAガイドは使いやすい別冊付録に収録しています。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

書 名: 『いきもの六法 : 日本の自然を楽しみ、守るための法律』  
著 者:中島慶二
出版社:山と溪谷社   出版日:202204
ISBN:9784635590518
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

近年、「天然記念物と知らずに捕まえた」などの行為をSNS上にアップロードし、違法行為として炎上するケースなどが増えています。 また、なんとなく行っていた釣りや昆虫採集が、実は違法行為に該当していたというケースもあります。 こうした背景には、単純な「生き物を採る」ことに関係する法律だけでも「自然公園法」「種の保存法」「外来生物法」 以上、環境省)「文化財保護法」(文化庁 、「漁業法」(水産庁)など、担当する省庁の異なる法律が絡み合う他、各都道府県や市町村での条例なども加わり、非常に複雑な体系をしていることが原因と考えられます。 本書は、そんな複雑に絡み合った法律を、「日本中どこでもとってはダメな昆虫 」といった形で、生物・環境ごとに章分けした上で、法規制が「種・場所・種と場所・その他」のどれに対してかかっているのかで分類し、わかりやすく紹介します。 生き物採集を行う前に確認するチェックリストやコラムなども充実。

書 名: 『全国厄除け郷土玩具 : 疫病退散! 入手先・由来・ご利益のすべてがわかる』  
著 者:中村浩訳
出版社:誠文堂新光社   出版日:202011
ISBN:9784416620632
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

コロナ禍、水害、地震と、厄除け祈願が高まる現代。 古来から伝わる厄除け郷土玩具を100品以上収録し、入手法から使い方までわかりやすく解説します。 疫病を払うのは、「アマビエ」だけではありません。 日本には昔から「厄を除ける」といわれる郷土玩具が、全国に多数伝わっています。 本書では、疫病退散、無病息災、厄除消除、悪霊退散、家内安全と、願いごと別に郷土玩具を紹介。 それぞれの郷土玩具の由来から、ご利益、飾り方、使い方を掲載します。 収録する郷土玩具は100品以上。巻末には郷土玩具の入手先を掲載します。 著者は「日本郷土玩具の会」「全日本だるま研究会」の会長を務める中村浩訳(なかむら・ひろのぶ)さん。 郷土玩具のいわれや歴史、使い方などを、職人さんたちとのエピソードも交えて解説していきます。


30 ページ