簡易検索
電子書籍のみの検索ができるようになりました。生徒向購入データ一覧
電子書籍分野別表紙一覧 分野: すべて
| [分野別表紙一覧表示ページへ] | [分野別詳細一覧表示ページへ] |
1921 件中 10 件表示します。
176 ページ |
|
書 名:
『津波災害と近代日本』
著 者:北原糸子 出版社:吉川弘文館 出版日:201406 ISBN:9784642038324 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『善光寺大地震を生き抜く : 現代語訳『弘化四年・善光寺地震大変録』』
著 者:中条唯七郎【著】 出版社:日本経済評論社 出版日:201112 ISBN:9784818821989 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
弘化4年3月、善光寺平を巨大な地震が襲った。山は崩れ、堰止め湖は決壊し、大火も起こった。村は一瞬にして地獄図と化した。地震の終息まで7年を要したなかで、人々はどのように生き抜いたのか。現代文で届ける大震災歴史資料。
|
書 名:
『地震の社会史 : 安政大地震と民衆』 読みなおす日本史
著 者:北原糸子 出版社:吉川弘文館 出版日:201304 ISBN:9784642063920 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『戦争に隠された「震度7」 : 1944東南海地震1945三河地震』
著 者:木村玲欧 出版社:吉川弘文館 出版日:201408 ISBN:9784642082563 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『大地震 : 古記録に学ぶ』 読みなおす日本史
著 者:宇佐美龍夫 出版社:吉川弘文館 出版日:201409 ISBN:9784642065801 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『関東大震災・国有鉄道震災日誌』
著 者:鉄道省【編】 出版社:日本経済評論社 出版日:201110 ISBN:9784818821859 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
四国のなかでも民間伝承の豊かな地方といわれながら、採集・発掘があまりなされていなかった阿波地方の豊かな民話を収録した貴重な集。
|
書 名:
『関東大震災を歩く : 現代に生きる災害の記憶』
著 者:武村雅之 出版社:吉川弘文館 出版日:201203 ISBN:9784642080750 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『メディアは大震災・原発事故をどう語ったか : 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する』
著 者:遠藤薫 出版社:東京電機大学出版局 出版日:201203 ISBN:9784501627508 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『四国編 陂池改良論・香川県農業水利慣行・板野郡中島高地整理組合事業誌』 農業土木古典選集(明治・大正期 第Ⅱ期) 第11巻
著 者:農業土木学会古典複刻委員会【編】 出版社:日本経済評論社 出版日:199212 ISBN: 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『【新版】日本の民話 : 阿波の民話.第2集 . 第45巻』
著 者:武田明【編】 出版社:未來社 出版日:201606 ISBN:9784624935450 部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー 読み上げ機能:有り |
176 ページ |










