簡易検索
電子書籍のみの検索ができるようになりました。生徒向購入データ一覧
電子書籍分野別表紙一覧 分野: すべて
| [分野別表紙一覧表示ページへ] | [分野別詳細一覧表示ページへ] |
122 ページ |
|
書 名:
『13歳からの天皇制 : 憲法の仕組みに照らして考えよう』
著 者:堀新 出版社:かもがわ出版 出版日:202002 ISBN:9784780310764 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
|
書 名:
『昭和前期音楽家総覧 : 現代音楽大観 . 下巻』
著 者:倉田喜弘【監修・解説】 出版社:ゆまに書房 出版日:200804 ISBN: 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
昭和初年当時の、専門家1600余名、関係者及び愛好家160余名の略伝と活動状況を収載。更に巻頭に当時の音楽界の状況を詳述。音楽史のみならず、広く文化史などの研究に有益な史料。
|
書 名:
『昭和前期音楽家総覧 : 現代音楽大観 . 中巻』
著 者:倉田喜弘【監修・解説】 出版社:ゆまに書房 出版日:200804 ISBN: 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
昭和初年当時の、専門家1600余名、関係者及び愛好家160余名の略伝と活動状況を収載。更に巻頭に当時の音楽界の状況を詳述。音楽史のみならず、広く文化史などの研究に有益な史料。
|
書 名:
『昭和前期音楽家総覧 : 現代音楽大観 . 上巻』
著 者:倉田喜弘【監修・解説】 出版社:ゆまに書房 出版日:200804 ISBN: 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
昭和初年当時の、専門家1600余名、関係者及び愛好家160余名の略伝と活動状況を収載。更に巻頭に当時の音楽界の状況を詳述。音楽史のみならず、広く文化史などの研究に有益な史料。
|
書 名:
『最新 生命科学キーワードブック : よくわかるキーワード辞典』
著 者:野島博 出版社:羊土社 出版日:200703 ISBN:9784758107143 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
進展を続ける生命科学研究の理解に必要な用語を解説した初学者から研究者まで使える辞典.豊富な図表で,よく見る用語も初めて聞く用語もよくわかる!あの大好評書『遺伝子工学キーワードブック』の待望の姉妹版!
|
書 名:
『化学英語[精選]文例辞典』
著 者:松永義夫【編著】 出版社:朝倉書店 出版日:201508 ISBN:9784254141009 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
化学系の英語論文の執筆・理解に役立つ良質な文例を,学会で英文校閲を務めてきた編集者が精選。化学諸領域の主要ジャーナルや定番教科書などを参考に「よい例文」を収集・作成した。文例は主要語ごと(ABC順)に掲載。各用語には論文執筆に際して注意すべき事項や英語の知識を加えた他,言葉の選択に便利な同義語・類義語情報も付した。巻末には和英対照索引を付し検索に配慮。(付録のCD-ROMは電子書籍版には収録していません)
|
書 名:
『オックスフォード 仏教辞典』 オックスフォード辞典シリーズ
著 者:D.キーオン【著】 出版社:朝倉書店 出版日:201602 ISBN:9784254500196 部分印刷・DL:不可 フォーマット: 読み上げ機能:不可 |
定評あるオックスフォード辞典シリーズの一冊,D.Keown著“Buddhism”の翻訳。項目は読者の便宜をはかり五十音配列とし,約2000項目を収録。印中日のみならず,スリランカ,タイ,チベット,韓国等アジア各国に伝わり独自の発展を遂げた仏教用語,さらに欧米における仏教についても解説。仏教文化に馴染みのない西欧の読者向けに編まれた本辞典は,日本の読者にとっては基本的な知識を新鮮な視点から説き起こす,平明かつ詳細な必携の書となっている。
|
書 名:
『日本史人名よみかた辞典 . 2』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:202002 ISBN:9784816928147 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
古代から幕末までの日本人名6.5万人の読み方辞典。名の先頭漢字の総画数で引く便利な「読み方辞典」。人物特定に役立つ生没年・時代・肩書・身分・職業等も掲載。漢字の音や訓でも手軽に引ける「親字音訓ガイド」付き。前版(1999年刊)未収録の人物を対象にした20年ぶりの追補版。
|
書 名:
『日本史人名よみかた辞典』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:199901 ISBN:9784816915277 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
古代から幕末における日本人名の読み方辞典。これらの時代の古文書等に記録された人名を対象に、神名、架空・伝承名、一部の外国人名を含む68000件を収録。記載事項は、人物名、時代・身分等、読みの典拠など。典拠略号一覧、親字一覧、親字音読ガイド付き。「歴史人物よみかた辞典」(1989年刊)の改訂版。
|
書 名:
『日本人物レファレンス事典 : 軍事篇(近現代)』
著 者:日外アソシエーツ【編】 出版社:日外アソシエーツ 出版日:201504 ISBN:9784816925320 部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF 読み上げ機能:不可 |
日本近現代の軍事分野の人物が、どの事典にどんな見出しで掲載されているかがわかる。幕末以降の主な兵乱指導者・従軍藩士、旧陸海軍の主要軍人・従軍兵士・軍属、自衛隊・防衛庁・防衛省のトップ、兵学者・砲術家・軍事技術者・軍事評論家・軍事史研究家など5,641人・事典項目のべ24,849件を収録。275種393冊の人名事典・百科事典・歴史事典等を調査。各事典での人名表記、読み、生没年を示した。
122 ページ |










