電子書籍閲覧サービス

学校向けページ

簡易検索

  電子書籍のみの検索ができるようになりました。
       詳細検索へ   検索help

生徒向購入データ一覧

電子書籍分野別表紙一覧  分野: すべて

[分野別表紙一覧表示ページへ] [分野別詳細一覧表示ページへ]

1921 件中 10 件表示します。
すべて
事典・辞典資料
図鑑資料
文学関係資料
学び関連資料
仕事関連資料
就職関連資料
資格試験関連資料
健康関連資料
マンガ学習関連資料
ICT関連資料
プログラミング関連資料
災害・防災関係資料
ロボット関連資料
人工知能関連資料
趣味関連資料
英語検定

108 ページ

書 名: 『おばけずき : 鏡花怪異小品集』 平凡社ライブラリー 764 
著 者:泉鏡花【著】
出版社:平凡社   出版日:201206
ISBN:9784582767643
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

奔放な発想力と独特の語り口が魅力の鏡花文学。小品・随筆・紀行文から「震災」「エッセイ・紀行」「百物語」「談話」などテーマ別に、鏡花の知られざる真髄を一巻にまとめた怪異文集。

書 名: 『巴里に死す 新装版』  
著 者:芹沢光治良
出版社:勉誠出版   出版日:201906
ISBN:9784585291817
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

書 名: 『火環 : 八幡炎炎記 完結編』  
著 者:村田喜代子
出版社:平凡社   出版日:201805
ISBN:9784582837735
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

昭和日本を支えた鉄都に火の如く渦巻く人間模様── 煙が炎々と天を焦がす製鉄の町・北九州八幡。複雑な家庭事情のなかで、祖父母や親戚たちの見守りを受け、焼跡に土筆のように逞しく育ったヒナ子は中学生に。やがて映画と本に夢中になり、脚本家を夢見て上京をもくろむが……。愛欲の煩悩やみがたく制裁で街を追われた仕立て屋の叔父、炭坑で地獄をみてきた堅固な人生観をもつ祖母ら、名もなき人たちが煩悶しながら戦後の激動を火のように生きる、前作『八幡炎炎記』に続く著者初の本格自伝的小説・完結編!

書 名: 『八幡炎炎記』  
著 者:村田喜代子
出版社:平凡社   出版日:201502
ISBN:9784582836837
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

炎々と天を焦がす製鉄の町・北九州八幡を舞台にした著者初の自伝的小説。敗戦の年に生まれたヒナ子は複雑な家庭事情のなか、祖父母のもとで焼け跡に逞しく、土筆のように育っていく。

書 名: 『夕日と黒パン』  
著 者:中井三好
出版社:彩流社   出版日:198909
ISBN:9784882021513
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUB(固定レイアウト)
読み上げ機能:不可

満州国の崩壊、そしてシベリア抑留へ。望郷の念にかられながらも、自分の信念に順じ、苛酷な条件下での労働と“民主化”の嵐の中で自己を貫いた一憲兵曹長の軌跡を通して描く極限下の人間模様。戦争とは?平和とは何かを問う。

書 名: 『エノン(いずこへ) : アイヌの赤い星』  
著 者:富樫利一
出版社:彩流社   出版日:199212
ISBN:9784882022398
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

明治維新とともに始まる和人の入植―。異民族と異文化の奔流に巻き込まれたアイヌ民族の苦境と希望の象徴として登場した金成大郎。初めての教員免許を取り、「アイヌによるアイヌの学校」を設立するも、志なかばで追放された悲劇の生涯。

書 名: 『『沈黙』をめぐる短篇集』  
著 者:遠藤周作
出版社:慶應義塾大学出版会   出版日:201606
ISBN:9784766423433
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

遠藤周作没後20年、世界を震撼させた作品『沈黙』発表50年を記念して、日本人の心を永遠に惹きつける「母なるキリストの世界」に通じるテーマの短篇、人間の哀しみへの連帯と共感を描いた短篇を収録する。 また、1954年に発表された幻の短篇「アフリカの体臭 ―― 魔窟にいたコリンヌ・リュシェール」を初めて収録する。

書 名: 『軍馬と楕円球』  
著 者:中野慶
出版社:かもがわ出版   出版日:201907
ISBN:9784780310412
部分印刷・DL:可能 フォーマット:PDF
読み上げ機能:不可

馬をテーマに戦争を考える昭和史講座に参加することになった高校生鉄朗。庶民の戦争責任を市民講座の議論を通じて考える実験的小説。

書 名: 『小説 曲直瀬道三 : 乱世を医やす人』  
著 者:山崎光夫
出版社:東洋経済新報社   出版日:201808
ISBN:9784492062098
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

信長、秀吉、光秀の命を預かり、家康に医術を授けた名医がいた。誰も書けなかったその生涯、ついに本格長編化。

書 名: 『開花の人 : 福原有信の資生堂物語』  
著 者:山崎光夫
出版社:東洋経済新報社   出版日:201302
ISBN:9784492061886
部分印刷・DL:不可 フォーマット:EPUBリフロー
読み上げ機能:有り

「資生堂」の源流をつくった男―その個性的、野心的、創造的な生涯を描く。


108 ページ