阿波学会研究紀要


このページでは、阿波学会研究紀要論文をご覧いただけます。
 なお、電子化にともない、原文の表記の一部を変更しています。

郷土研究発表会紀要第39号
三好町の高等菌類

植物同好会班(徳島県植物同好会)

 高石喜久1)・■田雅昭2)・大橋孝3)

 本調査は、コナラ・クヌギ・アベマキなどのブナ科植物や、アカマツの林を中心に、7月28日より9月30日のうち、6日間実施した。
I Ascomycetes 子のう菌類
  Helotiales ビョウタケ目
   Helotiaceae ビョウタケ科
1 Bisporella citrina (Batsch : Fr.) Korf et Carp. ビョウタケ
2 B. sulphurinum (Qu■l.) Carp. モエギビョウタケ
  Sphaeriales スフェリア目
   Xylariaceae クロサイワイタケ科
3 Daldinia concentrica (Bolt.) Ces. et De Not. チャコブタケ
4 Xylaria polymorpha (Pers.) Grev. マメザヤタケ


II Basidiomycetes 担子菌類
(1) Heterobasidiae 異担子亜綱
    Dacrymycetales アカキクラゲ目
     Dacrymycetaceae アカキクラゲ科
5 Calocera cornea (Batsch : Fr.) Fr. ツノフノリタケ
   Auriculariales キクラゲ目
    Auriculariaceae キクラゲ科
6 Auricularia auricula (Hook.) Underws. キクラゲ
7 A. polytricha (Mont.) Sacc. アラゲキクラゲ

(2) Homobasidiae 同担子亜綱
 (A) Hymenomycetes 菌じん類
  Aphyllophorales ヒダナシタケ目
   Ramariaceae ホウキタケ科
8 Ramaria apiculata (Fr.) Donk チャホウキタケモドキ
9 R. sp ホウキタケ属の一種
   Podoscyphaceae タチウロコタケ科
10 Stereopsis burtianum (Peck) Reid ハナウロコタケ
   Cantharellaceae アンズタケ科
11 Cantharellus cibarius Fr. アンズタケ
12 C. minor Pk. ヒナアンズタケ
13 C. omphalinoides Corner アンズタケ属の一種(和名なし)
14 C. luteocomus Bigelow トキイロラッパタケ
   Steccherinaceae ニクハリタケ科
15 Steccherinum ochraceum (Pers.) S. F. Gray ニクハリタケ
   Polyporaceae 多孔菌科
16 Coltricia cinnamomea (Pers.) Murn. ニッケイタケ
17 Coriolus hirsutus (Wulf.: Fr.) Qu■l. アラゲカワラタケ
18 C. versicolor (L.: Fr.) Qu■l. カワラタケ
19 Trichaptum abietinum (Dicks.: Fr.) Ryvarden シハイタケ
20 Microporus flabelliformis (Fr.) Kuntze ウチワタケ
21 M. affinis (Berk.) O. Kuntze ツヤウチワタケ
22 Oligoporus tephroleucus (Fr.) Gilbn. et Ryv. オシロイタケ
23 Polyporellus badius (Pers.: S. F. Gyay) Imazeki アシグロタケ
24 Trametes pallisoti (Fr.) Imazeki チリメンタケ
   Ganodermataceae マンネンタケ科
25 Ganoderma lucidum (Leyss.: Fr.) Karst. マンネンタケ
  Agaricales ハラタケ目
   Hygrophoraceae ヌメリガサ科
26 Hygrocybe coccineocrenata (P. D. Orton) Moser ミズゴケノハナ
   Tricholomataceae キシメジ科
27 Armillariella tabescens (Scop.) Sing. ナラタケモドキ
28 Collybia dryophila (Bull.: Fr.) Kummer モリノカレバタケ
29 Laccaria laccata (Scop.: Fr.) Berk. et Br. キツネタケ
30 L. amethystea (Bull.) Murr. ウラムラサキ
31 Marasmius pulcherripes Peck ハナオチバタケ
32 M. androsaceus (L.: Fr.) Fr. オチバタケ
33 M. graminum (Libert) Berk. ヒメホウライタケ
34 M. maximus Hongo オオホウライタケ
35 Marasmiellus candicus (Bolt.) Sing. シロホウライタケ
36 Micromphale pacificum Hongo サカズキホウライタケ属の一種(和名なし)
37 Mycena vulgaris (Pers.: Fr.) Qu■l. ハイイロナメアシタケ
38 Oudemansiella platyphylla (Pers.: Fr.) Mosser in Gams ヒロヒダタケ
39 Resupinatus applicatus (Batsch: Fr.) S. F. Gray シジミタケ
40 Tricholoma matsutake (S. Ito et Imai) Sing. マツタケ
   Pleurotaceae ヒラタケ科
41 Schizophyllum commune Fr.: Fr. スエヒロタケ
42 Lentinus lepdeus (Fr.: Fr.) Fr. マツオウジ
43 L. edodes (Berk.) Sing. シイタケ
   Amanitaceae テングタケ科
44 Amanita pantherina (DC.: Fr.) Krombh. テングタケ
45 A. spreta (Peck) Sacc. ツルタケダマシ
46 A. vaginata (Bull.: Fr.) Vitt. var. vaginata ツルタケ
47 A. sychnopyramis Corner et Bas f. subannulata Hongo テングタケダマシ
48 A. volvata (Peck) Martin フクロツルタケ
49 A. sp. テングタケ属の一種
   Rhodophyllaceae イッポンシメジ科
50 Rhodophyllus omiensis Hongo ウスキモミウラモドキ
51 R. staurosporus (Bres.) J. Lange ミイノモミウラモドキ
52 R. rhodopolius (Fr.) Qu■l. クサウラベニタケ
53 R. cyanoniger (Hongo) Hongo コンイロイッポンシメジ
54 R. quadratus (Berk. et Curt.) Hongo アカイボカサタケ
   Cortinariaceae フウセンタケ科
55 Cortinarius traganus (Fr.: Fr.) Fr. オオウスムラサキフウセンタケ
   Boletaceae イグチ科
56 Aureoboletus thibetanus (Pat.) Hongo et Nagasawa ヌメリコウジタケ
57 Boletus erythropus (Fr.: Fr.) Krombh. オオウラベニイロガワリ
58 B. edulis Bull.: Fr. ヤマドリタケ
59 B. fraternus Peck コウジタケ
60 B. ornatipes Peck キアミアシイグチ
61 Phylloporus bellus (Mass.) Corner キヒダタケ
62 Pulveroboletus viridis Heinem. et Gooss. ヒメウグイスイグチ
63 P. ravenelii (Berk. et Curt.) Murr. キイロイグチ
64 Tylopilus virens (Chiu) Hongo ミドリニガイグチ
65 T. neofelleus Hongo ニガイグチモドキ
   Strobilomycetaceae ニオイグチ科
66 Boletellus emodensis (Berk.) Sing. キクバナイグチ
67 B. elatus Nagasawa アシナガイグチ
68 Strobilomyces confusus Sing. オニイグチモドキ
69 S. seminudus Hongo コオニイグチ
70 S. strobilaceus (Scop.: Fr.) Berk. オニイグチ
71 Heimiella japonica Hongo べニイグチ
   Russulaceae ベニタケ科
72 Russula nigricans (Bull.) Fr. クロハツ
73 R. mariae Peck ニオイコベニタケ
74 Lactarius chrysorrheus Fr. キチチタケ
75 L. piperatus (Scop.: Fr.) S. F. Gray ツチカブリ
76 L. subzonarius Hongo ニオイワチチタケ
   Agaricaceae ハラタケ科
77 Agaricus arvensis Schaeff.: Fr. シロオオハラタケ
78 A. placomyces Peck ハラタケモドキ
79 Lepiota atrosquamulosa Hongo ナカグロキツネノカラカサ
80 L. cristata (Bolt.: Fr.) Kummer キツネノカラカサ
81 Leucocoprinus birnbaumii (Corda) Sing. コガネキヌカラカサタケ
82 L. fragilissimus (Rav.) Pat. キツネノハナガサ
83 Macrolepiota procera (Scop.: Fr.) Sing. カラカサタケ
   Coprinaceae ヒトヨタケ科
84 Psathyrella velutina (Pers.) Sing. ムジナタケ
   Strophariaceae モエギタケ科
85 Naematoloma fasciculare (Hudson: Fr.) Karst. ニガクリタケ
86 Pholiota lubrica (Pers.: Fr.) Sing. チャナメツムタケ
87 P. highlandensis (Peck) A. H. Smith et Hesler ヤケアトツムタケ
   Pluteaceae ウラベニガサ科
88 Pluteus atricapillus (Batsch) Fayod ウラベニガサ
89 P. atrofuscus Hongo クロべニヒダタケ
 (B)Gasteromycetidae 腹菌亜綱
  Sclerodermatales ニセショウロ目
   Sclerodermataceae ニセショウロ科
90 Scleroderma areolatum Ehrenb. ヒメカタショウロ
  Lycoperdales ホコリタケ目
   Lycoperdaceae ホコリタケ科
91 Calvatia craniiformis (Schw.) Fr. ノウタケ
92 Lycoperdon perlatum Pers. ホコリタケ
93 L. pyriforme Schaeff.: Pers. タヌキノチャブクロ
  Geastraceae ヒメツチグリ科
94 Geastrum nanum Pers. ヒメツチグリ
95 G. fimbriatum (Fr.) Fisch. シロツチガキ
  Phallales スッポンタケ目
   Phallaceae スッポンタケ科
96 Jansia borneensis (Cesati) Fisch. コイヌノエフデ

 以上、本調査によって、子のう菌類2目2科3属4種、担子菌類7目25科53属92種を採集した。なお、当地で“シメジ”と称して食用に供している野生菌は、トキイロラッパタケ(白色型を含む)であった。
 末筆ながら、調査するにあたり、マツタケ発生の確認やマツ林のキノコの採集にご協力を賜った三好町役場産業経済課の大西英二・井口清文・藤田尚明の諸氏に、また採集でお世話になった徳島大学薬学部の大学院生諸氏に謝意を表する。

1)徳島大学薬学部  2)小太郎漢方KK研究所  3)徳島県立富岡西高等学校


徳島県立図書館