阿波学会研究紀要


このページでは、阿波学会研究紀要論文をご覧いただけます。
 なお、電子化にともない、原文の表記の一部を変更しています。

郷土研究発表会紀要第31号
羽ノ浦町のトンボ類

博物班 平井雅男

 徳島県那賀郡羽ノ浦町 Hanoura-ch■ のトンボ類 ODONATA について調査した。1984年7月26日以後数日間の調査で、下記24種を確認することができた。
 羽ノ浦町を概観すれば、北部は小松島市と境する羽ノ浦山(最高所標高128.3mの連峰・低山地)・能路寺山(標高25.8m)・観音山(標高29.1m)があり、南部は那賀川があり、その間に水田地帯がある。羽ノ浦山東端周辺に市街地がある。
 池沼・湿地らしいものは、宮倉の前川(湿地)岩脇の紫池(湿地。通称ドンガン渕)・能路寺山麓の小溜池ぐらいである。
 町内を流れる北岸用水をはじめ多くの用水路がある。
 止水域に発生するトンボ類については、池沼らしいものが、ほとんどなく、また水田地帯は農薬が使用されるため、種数も頭数も少ないことが予想される。
 流水域のトンボ類については、山地が低く渓流らしいものもなく、これまた少ないことが予想される。ただ用水路に発生するトンボ類については、やや希望が持てるが、用水路が平地の水田間に存在することと、調査時期がサナエトンボ類など遅すぎるものもあり、所どころで調査したが、ほとんど見つからなかった。
 調査の結果、羽ノ浦町のトンボ類は、過去に繁栄したもの(種)が少数(痕跡的に)残存しているという状態である。ただ秋に多く見られる赤トンボ(アカネ属)だけは、低山地とその周辺に、まだかなりの頭数が見られ、特にナツアカネが多かった。
 なお、水生昆虫班の調査報告にトンボ幼虫若干種が出ていると思うので参照されたい。
   ODONATA 蜻蛉目
 Zygoptera 均翅亜目
  Agrionidae イトトンボ科
1.Ischnura asiatica Brauer アジアイトトンボ
 1984.7・26 中庄 Nakanosh■ もと湿地があった付近の水田の溝1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・7・26 宮倉 Miyagura の埋立地 1♀採集。
 1984・7・28 古毛 Kom■ 水田 1♂・1♀(交尾していた)採集。
 1984・9・10 宮倉浦分 Urabun の湿地 1♂採集。
 1984・9・10 宮倉前川 Mae-gawa(湿地) 1♂・1♀(いずれも軟弱個体)採集。
2.Ischnura senegalensis Rambur アオモンイトトンボ
 1984・7・26 中庄水田の溝(付近に,もと湿地があった) 1♂・1♀採集。
 1984・7・26 宮倉埋立地 1♂目撃。
3.Cercion hieroglyphicum Brauer セスジイトトンボ
 1984・7・26 中庄水田の溝(付近に,もと湿地があった) 2♂・4♀採集。
 1984・7・27 宮倉浦分湿地 1♂採集,複数目撃。
 1984・7・27 紫池 Shi-ike(通称ドンガン渕)付近 3♂・2♀採集,複数目撃。
 1984・8・5 那賀川 Naka-gawa 河原 1♀目撃。
 1984・9・10 宮倉浦分湿地 1♂採集,複数目撃。
 1984・9・10 宮倉前川(湿地) 3♂(うち1♂軟弱個体)採集,複数目撃。
 1984・9・10 明見 Myoken 5♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 那東 Nat■ 1♂採集,複数目撃。
  Lestidae アオイトトンボ科
4.Lestes temporalis Selys オオアオイトトンボ
 1984・11・12 岩脇公園 Iwaki-K■en 付近の湿田 3♂採集。
  Calopterygidae カワトンボ科
5.Calopteryx atrata Selys ハグロトンボ
 1984・7・27 紫池付近 1♂採集。
 1984・7・28 古毛溝川 1♂採集。
 1984・8・5 岩脇公園 1♀採集。複数目撃。
 1984・8・5 那賀川河原 1♂採集。
 1984・9・10 古庄用水路 1♂目撃。
 Anisoptera 不均翅亜目
  Gomphidae サナエトンボ科
6.Gomphus pryeri Selys キイロサナエ
 1984・7・27 羽ノ浦神社境内 1♀(死虫)採集。頭上のクロガネモチ樹上から落下してきた。胸部・翅・腹部の1部だけ残ったもの。
  Aeschnidae ヤンマ科
7.Aeschnophlebia longistigma Selys アオヤンマ
 1984・7・27 能路寺山 N■r■jy-yama 山麓の小溜池 1♀(産卵していた)目撃。
8.Gynacantha japonica Bartenef カトリヤンマ
 1984・7・26 観音山 Kannon-yama 複数目撃。
 1984・7・28 古毛秋葉神社 1♀採集。
 1984・8・5 岩脇公園熊鷹稲荷神社 スイレン池(小さな人工池)羽化殻12個(4♂・8♀)採集。
 1984・8・5 岩脇公園 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 能路寺山麓の池 1♂目撃。
 1984・9・10 岩脇公園 1♂採集,複数目撃。
 1984・10・23 古毛山路 1♂目撃。
9.Anax parthenope julius Brauer ギンヤンマ
 1984・7・26 宮倉前川 複数目撃。
 1984・7・27 紫池付近 複数目撃。
 1984・8・5 古庄 Furush■ 1♂目撃。
 1984・9・10 宮倉前川 1♂目撃。
 1984・9・10 古庄 1♂目撃。
 1984・10・9 能路寺山 1♂目撃。
 1984・10・9 宮倉前川 2♂採集,複数目撃。
 1984・10・23 宮倉沢田 1♂目撃。
 1984・10・23 宮倉前川 1♂目撃。
  Cordulegasteridae オニヤンマ科
10.Anotogaster  sieboldii Selys オニヤンマ
 1984・9・10 能路寺山 2♂採集,複数目撃。
 1984・9・10 岩脇公園 1♂目撃。
 1984・9・10 紫池 1♂目撃。
 1984・9・10 古毛山路 複数目撃。
  Macromiidae ヤマトンボ科
11.Macromia amphigena amphigena Selys コヤマトンボ
 1984・8・5 岩脇公園 1♂目撃。
  Libellulidae トンボ科
12.Lyriothemis pachygastra Selys ハラビロトンボ
 1984・7・27 紫池付近 1♂採集。
13.Orthetrum albistylum speciosum Uhler シオカラトンボ
 1984・7・26 中庄 1♂採集。
 1984・7・26 宮倉 1♂採集。
 1984・7・27 観音山 1♂採集。
 1984・7・28 古毛 1♂・1♀採集。
 1984・8・5 岩脇公園 1♀採集。
 1984・8・5 那賀川河原 1♀採集。
 1984・9・10 能路寺山麓 1♂・1♀採集。
 1984・9・10 宮倉浦分湿地 1♂採集,複数目撃。
 1984・9・10 岩脇公園 1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 明見 複数目撃。
 1984・9・10 宮倉羽ノ浦居内 複数目撃。
 1984・10・9 能路寺山 複数目撃。
 1984・10・9 観音山 1♀目撃。
 1984・10・9 那東 1♂目撃。
 1984・10・9 春日野 Kasugano 1♂採集。
 1984・10・23 能路寺山 1♂採集。
 1984・11・12 岩脇公園付近の湿田 1♂採集,2♂目撃。
14.Orthetrum triangulare melania Selys オオシオカラトンボ
 1984・8・5 岩脇公園 1♂採集。
 1984・9・10 能路寺山麓水田 1♂採集。
15.Crocothemis servilia Drury ショウジョウトンボ
 1984・9・10 宮倉前川 1♂目撃。
 1984・9・10 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♂採集,複数目撃。
 1984・10・9 宮倉前川 1♂目撃。
16.Deielia phaon Selys コフキトンボ
 1984・7・26 宮倉前川 2♂採集,複数目撃。
 1984・9・10 宮倉前川 4頭目撃。
17.Sympetrum pedemontanum elatum Selys ミヤマアカネ
 1984・7・27 観音山 1♂・2♀採集。
 1984・7・27 紫池付近 1♀採集。
 1984・8・5 岩脇公園 1♀採集。
 1984・9・10 能路寺山麓休耕田 1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 観音山 1♂採集,複数目撃。
 1984・9・10 岩脇公園 1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 那東 1♂採集,複数目撃。
 1984・10・23 能路寺山 1♂採集。
 1984・10・23 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♀目撃。
 1984・11・3 宮倉浦分湿地 複数目撃。
 1981・11・12 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♂採集。
 1984・11・12 古毛山路 1♀目撃。
 1984・11・12 明見 1♂採集。
 1984・11・12 古庄 2♂採集。
18.Sympetrum darwinianum Selys ナツアカネ
 1984・10・9 能路寺山 1♂・1♀採集,多い。
 1984・10・9 観音山 1♀採集,多い。
 1984・10・9 宮倉前川 1♂採集。
 1984・10・9 岩脇公園 1♀採集,多い。
 1984・10・9 古毛山路 1♂採集,多い。
 1984・10・9 春日野 1♀採集,多い。
 1984・10・23 能路寺山 1♀採集,多い。
 1984・10・23 観音山 多い。
 1984・10・23 宮倉前川 複数目撃。
 1984・10・23 岩脇公園 複数冒撃。
 1984・10・23 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 複数目撃。
 1984・11・3 観音山 複数目撃。
 1984・11・3 能路寺山 1♂・1♀採集。
 1984・11・12 宮倉前川 1♂採集。
 1984・11・12 岩脇公園付近の湿田 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・11・12 古毛山路 1♀採集。
 1984・11・12 明見 1♀採集。
 1984・11・12 古庄 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・11・12 能路寺山 1♂・1♀採集,多い。
19.Sympetrum frequens Selys アキアカネ
 1984・10・9 能路寺山 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 観音山 1♀採集。
 1984・10・9 宮倉前川 連結産卵している6組目撃。
 1984・10・9 岩脇公園 1♂採集。
 1984・10・9 春日野 1♂・1♀採集。
 1984・10・23 能路寺山 1♀採集,多い。
 1984・10・23 観音山 複数目撃。
 1984・10・23 宮倉前川 連結産卵しているもの複数目撃。
 1984・10・23 能路寺山麓休耕田 1♂・2♀採集。
 1984・10・23 紫池 複数目撃。
 1984・10・23 岩脇公園 多い。
 1984・10・23 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 複数目撃。
 1984・11・3 宮倉浦分湿地 複数目撃。
 1984・11・3 観音山 複数目撃。
 1984・11・3 紫池(水なし)複数目撃。
 1984・11・3 能路寺山 1♂・1♀採集。
 1984・11・12 宮倉前川 1♂採集,露出した泥土 1平方メートルに連結産卵8組を目撃。
 1984・11・12 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♀採集,複数目撃。
 1984・11・12 岩脇公園付近の湿田 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・11・12 古毛山路 1♂・1♀採集。
 1984・11・12 明見 1♂採集。
 1984・11・12 能路寺山 1♂・1♀目撃。
20.Sympetrum kunckeli Selys マイコアカネ
 1984・9・10 能路寺山麓休耕田 1♂採集。
 1984・10・9 能路寺山 2♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 宮倉前川 3♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・10・23 能路寺山麓休耕田 3♀採集(うち1♀眉斑なし)。
 1984・10・23 宮倉前川 2♂採集。
 1984・10・23 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 2♂採集(うち1♂点状の小眉斑あり)。
 1984・11・12 宮倉前川 1♂採集,1♂目撃。
 1984・11・12 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 1♂採集。
21.Sympetrum eroticum Selys マユタテアカネ
 1984・7・27 観音山 1♂・2♀採集,多い。
 1984・7・27 紫池付近 1♂・1♀採集。
 1984・7・28 古毛秋葉神社 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・8・5 岩脇公園 1♂・2♀採集,多い。
 1984・9・10 能路寺山 2♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・9・10 観音山 1♀採集,多い。
 1984・9・10 岩脇公園 1♂・1♀採集。
 1984・10・9 能路寺山 1♀採集。
 1984・10・9 観音山 1♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 那東 1♂採集,複数目撃。
 1984・10・9 岩脇公園 1♂採集,多い。
 1984・10・9 古毛山路 1♂採集,多い。
 1984・10・9 春日野 1♂採集,複数目撃。
 1984・11・3 宮倉浦分湿地 複数目撃。
 1984・11・12 宮倉前川 1♂採集。
 1984・11・12 宮倉羽ノ浦居内の小溜池 2♂採集,複数目撃。
 1984・11・12 古毛山路 1♂採集。
 1984・11・12 古庄 2♂採集,複数目撃。
22.Sympetrum risi risi Bartenef リスアカネ
 1984・9・10 能路寺山の池 1♂採集。
23.Sympetum baccha matutinum Ris コノシメトンボ
 1984・10・9 能路寺山 1♂・1♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 観音山 1♂・3♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 那東 1♂採集。
 1984・10・9 岩脇公園 1♂・3♀採集,複数目撃。
 1984・10・9 古毛山路 1♂採集,複数目撃。
 1984・10・9 春日野 1♂・1♀採集。
 1984・10・23 能路寺山 1♀採集。
 1984・10・23 岩脇公園 複数目撃。
 1984・11・3 能路寺山 1♂採集。
 1984・11・12 岩脇公園付近湿田 連結している2組採集、連結産卵しているものなど10頭以上目撃。
24.Pantala flavescens Fabricius ウスバキトンボ
 1984・7・26 観音山 1♀採集、複数が静止していた。
 1984・8・5 那賀川河原 1頭飛翔するのを目撃。
 1984・9・10 町内4か所 1頭ずつ飛翔するのを目撃した。

 

備考
1.トンボの異種連結
 1984・10・9 宮倉前川(湿地)でシオカラトンボ♂とアキアカネ♀が、連結飛翔しているのを目撃、採集して確認した。♂が♀をとらえて直ちに連結飛翔に移ったのを10分ばかり前に目撃したが、その時はシオカラトンボ同士の連結だと思って疑わなかった。後から考えると、最初は交尾連結(真の交尾)、方言でケンカとかホカケとかオカイチョとかで呼ばれる特異な形で飛翔し、後に、♂先・♀後の連結飛翔となるのが普通である。この両種が真の交尾をしたかどうかは見ていない。
2.紫池と前川
 住時、トンボ類好適の発生・生息地であったと思われる二つの湿地。現在も若干種が見つかる。
 (1)紫池
 那賀川堤防下、岩脇と明見の接する所にある沼池で、通称ドンガン渕という。マコモ・ヨシ・オギなど草丈の高い水草が生い茂り、夏は一部分水面が見えるが、近よりがたい。秋には水がれで、池底が全部露出し、地割れして、歩行可能である。
 (2)前川
 宮倉の水田間にある沼地で、マコモなどの水草で被われ、一部分水面が見える。夏には、片側(北側)の一部分を除き近よりがたい。秋には、水がかれ、底がほとんど全部露出するが、しめった泥土にアキアカネなどの連結産卵が見られる。


徳島県立図書館