阿波学会研究紀要


このページでは、阿波学会研究紀要論文をご覧いただけます。
 なお、電子化にともない、原文の表記の一部を変更しています。

郷土研究発表会紀要第17号
鴨島、川島、山川、美郷の地衣類

地衣類班 伊延敏行

 本調査は二班制を取り山川町と美郷村を対称とする班と、鴨島町と川島町を対称とする班に別れて実施する。今回の調査には、後者の鴨島町と川島町を主体として調査を進めた。山川町や美郷村へは、前々より数回足を運んでいるので、今回はあえて割愛することにした。この報告書も今回の調査結果に、従来より行われた調査結果を総合して報告することにした。
  × ×
 今回の調査地区は、地衣類の基物の主体をなしている樹木は非常に少く、矮小なる樹林や草原地帯が主たるもので、地衣の発生もこれに平行的で微々たるもので、調査の対称となるものはあまり見られない状態であった。あえてこれを拾ってみると Cladonia(ハナゴケ)類が、草原地帯や矮小林内に見られる他に、あちこちの谷間には Collema(イワノリ)類や Bacidia hakonensis (M■ll. Arg) Yasuda(ハコネイボゴケ)が見られ、露出している岩石には Stereocaulon(キゴケ)類が見られる程度であった。
  × ×
 今回の調査区外である山川町や美郷村には可成り豊富なる地衣がみられる。中でも高越山周辺の山々や東山、川田等の鉱山はその例として挙げられる。
 東山、川田の諸鉱山には Cladonia pseudomacilentaf. subsquamigera や Cladonia squamaestipes がみられる。前者の Cladonia pseudomac-ilenta f. subsquamigera は1965年に神山町の持部鉱山で筆者が採集し、高山型のこの地衣が2〜300mの地に発生するとはと問題になっていたが、1966年に再度び川田と東山鉱山にて多量に採集することができ、朝比奈泰彦博士はこの地の標本をタイプとして Cladonia awa-montana Asahina と新らしく命名された。その後の研究の結果、愛媛県市の川産のものにほぼ同一品であることが判明し、この新種名を捨て Cladonia pseudomacilenta f. subs-quamigera を用いることにされた。然し本種は第二の新産地として特記しておきたい。その後、黒川逍博士が九州にて本品を採集されたので、分布が南下したこととなる。後者の Cladonia pseudomacilenta は、同じく1966年に川田の鉱山にて筆者が発見したもので、朝比奈泰彦博士は新種として、新しく命名されたもので、これ等なかなか珍らしい地衣で、いづれも硫化物に関係して発生するものと考えられる。
  × ×
 高越山の山頂には、地衣の基物となる原始林が若干みられるので、可成りの地衣が見られるが、Anzia(アンチゴケ)類やSticta(ヨロイゴケ)類の繁茂していた昔の面影は全くみられない。これは地衣の着生基物とみられる老令樹が択伐せられたことが、最大の原因と考えられる。現に見られる地衣は樹令の若い樹木に着生するものが主体となって Usmea(サルオガセ)類、Sticta(ヨロイゴケ)類、Parmelia(ウメノキゴケ)類などの大型なものは見られず、いづれも小型のものが僅かに影をとどめているにすぎない。Sticta fuli-ginosa(コオヤクゴケ)はナラ類に着生しているのが普通であるが、これもみられず蘚類に混生して僅かに岩石に着生しているのがみられるなど、地衣の若年期の様相を示しているにすぎない。
  × ×
 この成果は一つに朝比奈泰彦博士並に黒川逍博士に負う所が甚大なので、ここに謹しんで感謝の意を捧げます。
  ○Anaptychia k■rb (Physciaceae)
  ゲジゲジゴケ属(ムカデゴケ科)
Anaptychia dissecta kurokawa Var. koyana kurokawa (樹幹、岩石:高越山)
A. hypoleuca (M■hlb) Mass ウラジロゲジゲジゴケ (岩石、樹幹:川島)
A. isidiza kurokawa トゲヒメゲジゲジゴケ (樹幹:高越山)
A. obscurata (Nyl) Vain キウラゲジゲジゴケ (樹幹:森山、川島、東山)
A. palmulata (Michx) Vain ヒメゲジゲジゴケ (樹幹:高越山)
A. pseudospeciosa kurokawa Var. tremulans (M■ll. Arg) kurokawa ヤマゲジゲジゴケ
  (岩石:高越山)

  ○Anzia stizbgr  (Anziaceae)
  アンチゴケ属(アンチゴケ科)
Anzia japonica (Tuck) M■ll. Arg アンチゴケ (樹幹:高越山)
A. opuntiella M■ll. Arg サボテンアンチゴケ (樹幹:高越山)

  ○Bacidia Zahlbr (Lecideaceae)
  イボゴケ属(ヘリトリゴケ科)
Bacidia hakonensis (M■ll. Arg) Yasuda ハコネイボゴケ (岩石:鴨島、川田、東山)

  ○Bryopogon Links (Usneaceae)
  バンダイキノリ属(サルオガセ科)
Bryopogon sulcatus (L■v) Gyel バンダイキノリ (樹幹:高越山)

  ○Cetraria Ach (parmeliaceae)
  エイランタイ属(ウメノキゴケ科)
Cetraria Collata (Nyl) M■ll. Arg
 form. isidiata Asahina トゲトコブシゴケ (樹幹、岩石:高越山、中技)
 form. nuda (Hue) Zahlbr トコブシゴケ (樹幹、岩石:高越山、中技)

  ○Cladonia (Hill) Web (Cladoniaceae)
  ハナゴケ属(ハナゴケ科)
Cladonia aggregata (Sw) Ach トゲシバリ (地上:森山、鴨島、川島、学、高越山、東山、中技)
C. bacillaris (Del) Nyl, form. Clavata (Ach) Vain (樹幹、地上:高越山、東山、鴨島)
C. Coniocraea (Flk) Sandst(地上:東山)
C. Crispata (Ach) Frot Var. dilacerata (schaer) Malbr (地上:東山)
C. formosana Asahina (地上:東山)
C. krempelhuberi Vain ヤグラゴケ (地上:鴨島、川島)
C. Pseudomacilenta Asahina form. Subsquamigera Asahina (地上:川田、東山)
 (伊予市の川に産して以来、阿波持部鉱山1965年、東山鉱山1965年、川田の鉱山1966年に採集する)
C. rangiferina (L.) Web ハナゴケ (地上:各地)
C. Squamaestipes Asahina(未発表) (地上:川田)
 (阿波山川町川田の鉱山1966年に採集する)
C. squamosa (scop) Hoffm
 Var. muricella (Del) Vain
 form. myosuroides Wallr (地上:川田、東山)

  ○Coccocarpia Pers (Pannariaceae)
  カワラゴケ属(ハナビラゴケ科)
Coccoarpia Cronia (Tuck) Vain
 Var. isidiophylla (M■ll. Arg) Vain コナカワラゴケ (樹幹:東山、高越山)
C. pellita (Ach) M■ll. Arg
 Var. Parmelioides (Hook) M■ll. Arg シラチャカワラゴケ (樹幹:高越山)

  ○Collema (Wlgg) Zahlbr (Collemataceae)
  イワノリ属(イワノリ科)
Collema japonicum (M■ll. Arg) Hue ヤマトイワノリ (岩石、樹幹:中技、東山)
C.subfurvum (M■ll. Arg) Deg (岩石、樹幹:東山)

  ○Graphis (Adans) M■ll.Arg (Graphidaceae)
  モジゴケ属(モジゴケ科)
Graphis scripta (L.) Ach. Var.serpentina (Ach) Meyer ヘビモジゴケ (樹幹:各地)

  ○Lecidea (Ach) Zahlbr (Lecideaceae)
  ヘリトリゴケ属(ヘリトリゴケ科)
Lecidea albocoerulescens (Wuff) Ach ヘリトリゴケ (岩石、樹幹:東山、中技、高越山)

  ○Leptogiuml S. Gray (Collemataceae)
  アオキノリ属(イワノリ科)
Leptogium Cyanescens (Ach) K■rb チジレアオキノリ (樹幹、岩石:東山)
L. moluccanum (Sers) Vain (岩石:各地)
 Var. myriophyllinum (M■ll. Arg) Asahina  コバノアオキノリ (岩石:各地)

  ○Lobaria (schreb) Zahlbr (Stictaceae)
  カブトゴケ属(ヨロイゴケ科)
Lobaria adscipturiens Hue ウラグロエビラゴケ (樹幹、岩石:中技)
L. japonica (Zablr) Asahina ツヤナシエビラゴケ (樹幹、岩石:高越山、中技)
L. pulmonaria (L.) Hoffm
 Var. meridionalis (Vain) Zablr em Asahina チヂレカブトゴケ (樹幹、岩石:東山)
 Var. spathulata (Inumaru) Asahina  ヘラガタカブトゴケ (樹幹、岩石:東山)

  ○Megalospora Mey et Fw (Lecideaceae)
  クロボシゴケ属(ヘリトリゴケ科)
Megalospora marginiflexa (Tayl) Zahlbr クロボシゴケ (樹幹:高越山)

  ○Mycoblastus Norm (Lecideaceae)
  クロアカゴケ属(ヘリトリゴケ科)
Mycoblastus japonicus M■ll. Arg クロアカゴケ (樹幹:高越山)
M. sanguinarius Norm クロアカゴケモドキ (樹幹:高越山)

  ○Nephroma Ach (Pehigeraceae)
  ウラミゴケ属(ツメゴケ科)
Nephroma halveticum Ach ウラミゴケモドキ (樹幹:高越山)

  ○Parmelia Ach (Parmeliaceae)
  ウメノキゴケ属(ウメノキゴケ科)
Parmelia caperata (L.) Ach キウメノキゴケ (樹幹、岩石:川島、高越山、東山)
P. cetrata Ach マツゲゴケ(岩石:東山、中技)
P. entotheiochroa Hue ウチキウメノキゴケ (樹幹、岩石:中技)
P. isidioclada Vain (樹幹:高越山)
P. pertusa schaer センシゴケ (樹幹:高越山、東山、中技、川島)
P. tinctorum Despr ウメノキゴケ (樹幹、岩石:各地)

  ○Peltigera Willd (Peltigeraceae)
  ツメゴケ属(ツメゴケ科)
Peltigera polydactata Hoffm モミジツメゴケ (地上、樹幹:中技、山川、山瀬)

  ○Perforaria M■ll. Arg (Pertusariaceae)
  アナツブゴケ属(トリハダゴケ科)
Perforaria cucurbitula (Mont) M■ll. Arg アナツブゴケ (岩石:高越山、東山)

  ○Pertusaria Dc (Pertusariaceae)
  トリハダゴケ属(トリハダゴケ科)
Pertusaria velata Nyl コトリハダゴケ (岩石:高越山)

  ○Pyxine Schnem (Physciaceae)
  クロボシゴケ属(ムカデゴケ科)
Pyxine endochrysina Nyl ウチキクロボシゴケ (岩石:森山、高越山、東山)

  ○Ramalina Ach (Usneaceae)
  カラタチゴケ属(サルオガセ科)
Ramalina calicaris (L.) R■hl カラタチゴケ (樹幹:高越山)
R. intermediella Vain コナカラタチゴケ (樹幹:川田、東山、中技)
R. yasudae R■s イワカラタチゴケ (岩石:鴨島、山瀬、川田)

  ○Stereocaulon Schreb (Stereocaulceae)
  キゴケ属(キゴケ科)
Stereocaulon exutum Nyl キゴケ (岩石:森山、鴨島、学、川田)
S. sorediiferum Hue オオキゴケ (岩石:東山、中技)

  ○Sticta Schreb (Stictaceae)
  ヨロイゴケ属(ヨロイゴケ科)
Sticta nylanderiana Zahlbr テリハヨロイゴケ (樹幹:高越山)
S. fuliginosa (Dicks) Ach コオヤクゴケ (樹幹、蘚類と共に岩石上:高越山)

  ○Usnea Wlgg (Usneaceae)
  サルオガセ属(サルオガセ科)
Usnea diffracta Vain ヨコワサルオガセ (樹幹:高越山)


徳島県立図書館